ギャンブルで大破滅

ギャンブルで大破滅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nジマ

Nジマ

Freepage List

自薦集ネタ編


自薦集ネタ2


ドクターストップヤラレちゃん


布石ソング


Nホラー


自薦集パチンコ・スロット


自薦集パチンコ・スロット2


I氏伝説(競馬自薦集)


ペールギュントに一貫性勝負(競馬自薦集)


N競馬1


N競馬2


その他工夫ギャンブル・面白ギャンブル


麻雀自薦集


後輩系競馬(競馬必勝法確立への億の細道)


後輩結果の1 (2008~2009年)競馬的中


後輩結果の2 (2010年)競馬的中画像


後輩結果の3 (2011年)競馬的中画像


後輩純粋結果のみ


後輩結果の4 (2012年)競馬的中画像


自薦集FX


Nイズムと投資1(ギャンブラーの哲学)


Nイズムと投資2(ギャンブラーの哲学)


普通日記まとめ


特選ネタ自薦集


再編集工夫ギャンブル・博打


麻雀絞り込み


ペールギュント一貫性勝負絞り込み


競馬高額配当的中画像集


過去高額配当集


N用語説明


競馬ネタ絞り込


絞り込競馬関係


通常絞り込競馬


絞り込前自薦集


絞り込Nイズム


株式投資絞り込


ギャンブルで大破滅(当ブログ)について


絞り込自薦集


N競馬のみ絞り込


2011年9月時点タイトルバックアップ


競馬必勝法考察


相互紹介募集中です


はてなブックマーク登録のお願い


ギャンブルチンチロリンのルールと確率


ランキングボタン等


相互リンク集


リンクもらった先


ギャンブル名言・格言・金言集(必勝法?)


競馬名言・格言・金言・必勝法・エピソード


Nレベル


Favorite Blog

それChatGPTでいいん… あしぱぴぃさん

いざリベンジへ………イ… ジェニュイン16号さん

エリザベス女王杯 フロースレの>>1さん

競馬ボヤキ日記 もんど2005さん
アホ板 水野 綾香さん
2008/01/07
XML
カテゴリ:
今日はもう何時間後かに始まる・・・・


相場についてだ。


一般的に・・・・


年末年始の相場は動かないものなのだが・・・・


去年から今年に限っては違う・・・


まるで・・・・


今年と言う年の相場を象徴するかのような・・・・


大暴落・・・


ご祝儀相場と言われている大発会でさえ・・・・





恐ろしい・・・


これで・・・・


平常となる月曜日から・・・・


巻き返しが起きるとは思えない・・・


今年は・・・・


投資は非常に厳しい一年になるのではないかと思うのだ。


株価や価格を決めるのは・・・・


理論でもなんでもなく、人間の心理・・・・


当然、年末年始のこの暴落は・・・・


投資家の心理に暗い影を落す。


非常に警戒をしたいところだ。





現金と言う名の有価証券が・・・・


続伸するのかもしれない。


個人的には日経平均がもっと信じられないくらい落ちてくれれば・・・・


バリュー投資家としてはバリュー株の宝庫となる。


心理的には上昇するとは思えないため・・・





そして、FX・・・・


ここ数年はずっと円安の流れが着ていた。


低金利の円を売り、高金利の外貨を買う円キャリートレード・・・


まともに考えれば・・・・


日本が大きな利上げをしないかぎり・・・・


常に営利追求している投資家としてはこの流れを継続させるはずなのだが・・・


サブプライムローン問題で米ドルの信用が失墜・・・


その信用失墜によるドル安が・・・・


さしたる要因も無いのに円の価格を押し上げている・・・


そのため・・・・


現在は円高の方向にベクトルが向いている・・・・


ここでふっと思う・・・


中国株のときもそうだが・・・・


マスコミに紹介されるようになったり、参加者が増加したり、書店で関連書籍を見かけることが多くなった場合・・・


相場では天井であることが多い。


実際にずっと円安の流れできていたのだ・・・・


私の周囲でもFXを始めている人間は多い・・・・


となると・・・


過去の成功談である円キャリートレードを継続することに・・・・


無理がきはじめているのではないだろうか?


今年は・・・・


ドル安による円キャリートレードの巻き返しが継続的に起きるのではないだろうかと思える・・・


となると・・・


株もそうだが・・・


やはり忍耐の年なのだろうな。


暴落をひたすら待ち・・・・


ショートポジションで落ち武者達の背中を竹槍で狙う戦術。


何気に、この落ち武者狩り・・・・


過去に4回やっているが・・・・


勝率は3勝1敗・・・


その一敗も・・・・・


一度落ち武者を狩り、再度狩ろうと出撃したら反撃にあったというもの・・・


一度だけであれば全勝なのだ。


現在の私は・・・・


真っ赤かの香港ドル35ポジションと・・・

NZドル7ポジションをロングで保有しており・・・・

ポンドのショートポジションを2つ持っている・・・・


月曜日の値動きで・・・・

落ちるようであれば、落差の激しいポンドで両建て戦術を取り・・・・


生き残りを狙いたい・・・



くどいようだが・・・・


相場は勝つことよりも生残ること・・・・


生残ってさえいれば・・・・


年月のレバレッジが逆転をもたらせる。


勝つこと=生残ることではないが・・・・


生残ること=勝つことという図式は成り立つと思うのだ。


一過性の勝利は、生き残りには結びつかない。


さあ、明日の値動き・・・


台風の目となるか、暴風雨が吹き荒れるか・・・


個人的には・・・・


暴落を願う・・・・


で・・・・


そんなことを考えながら千葉の東金まで行ってきた。


無意味だろうなと思う仕事をするために・・・


結果・・・


やはり無駄足だった・・・


あの慇懃無礼なイカレタ店長を呪殺してやりたい。


何がランプにはデーター上がっているのに、ホールコンにあがってないだ。


嘘をつくな。


お前がホールコンのデーターとランプデーターの見るべき日付間違っているだけじゃないか。


動かぬ証拠を突きつけてやったのに・・・・


まだ、ホールコンのデーターが消えたからランプのデーターも消えたと言い張るとは・・・


T-BOXも売り上げあがってないのだ・・・


T-BOXもランプもホールコンも全部データーが0ということは・・・


その台は回っていないってことなんだよ。


おまけに、自分の目では確認していないだと・・・・


散々最初に確認してくれといったのに、聞く耳を持たなかったくせに・・・・


ぬぬぬ・・・許せん・・・


そんなののために・・・・


私の時間をトータルで8時間くらい奪うとは・・・


あいつに落雷しないかな・・・


と本日の私はたいそうなご立腹ちゃん。


主張せざるを得なかった。


さて・・・


そんなわけでその無意味な仕事に行く前に・・・・


日本株をスクリーニングしていた・・・


日本亡国論を唱える私としては・・・・


有り金すべてをペトロチャイナに張ったときに・・・


日本株からの脱却を宣言したが・・・・


ここにきて・・・・


宝の山に見え始めた。


日経平均は東証一部の注目されている銘柄で構成されているが・・・


その平均に組み込まれていない銘柄・・・・


とんでもない割安なレベルまで暴落していたのだ・・・


この暴落がもう少し続けば・・・・


張りどころがやってくる。


備忘録という視点を含め・・・・


さらなる張れる銘柄の絞りこみのため・・・・


私が注目する日本のバリュー株を記載したい。


全体的なスクリーニングもまだ終わっていないが・・・


これから記載する銘柄に他者にない強み・・・


所謂ブランドだったり技術だったりがあれば・・・・


ペトロチャイナにつぐ全力で張れる銘柄になると思える。


上場しているところやコードは割愛する。


N島の張って勝つための銘柄候補

※(N)は注目しているということ。

1、タウンニュース

2、ハードオフ(N)

3、ユタカフーズ

4、フクシマフーズ

5、チップワンストップ(N)

6、共英製鋼(N)

7、エスティック

8、石井工作研究所

9、シスウェーブ

10、アオイ電子(N)


上記が結構注目で・・・・


さらに暴落が進むようなら・・・・


補欠的立場に・・・・


1、カワサキ

2、ホリイフード

3、三ツ知

4、JSC

5、さくらシーケーエス

6、福島工業

7、学情


上記も注目。


もし・・・


興味があれば、上記の財務諸表とPER・PBRを確認することをオススメする・・・


現在が52週で底値を打っている銘柄も多く・・・


かなり面白いと思う。


さて・・・・


いつまで暴落が続くか・・・・


株は下がっているときに買い、騰がっているときに売るもの・・・


そう考えれば・・・・


上記銘柄はどれもチャンス・・・


株のスクリーニングが楽しくて仕方がない状況がやってきた。


あとは・・・・


待つことができるかと・・・


自分の信に殉じることができるか否かだな・・・


さらにスクリーニングをかけて・・・・


有利な銘柄を絞り込みたい。


時流に沿った事業、もしくはブランドなどのプラスアルファの強みがあるか否か・・・

ただのコモディティ産業と一線を画す何かが存在すれば・・・・


張れるだけ張りたいものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/07 02:35:32 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: