ギャンブルで大破滅

ギャンブルで大破滅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nジマ

Nジマ

Freepage List

自薦集ネタ編


自薦集ネタ2


ドクターストップヤラレちゃん


布石ソング


Nホラー


自薦集パチンコ・スロット


自薦集パチンコ・スロット2


I氏伝説(競馬自薦集)


ペールギュントに一貫性勝負(競馬自薦集)


N競馬1


N競馬2


その他工夫ギャンブル・面白ギャンブル


麻雀自薦集


後輩系競馬(競馬必勝法確立への億の細道)


後輩結果の1 (2008~2009年)競馬的中


後輩結果の2 (2010年)競馬的中画像


後輩結果の3 (2011年)競馬的中画像


後輩純粋結果のみ


後輩結果の4 (2012年)競馬的中画像


自薦集FX


Nイズムと投資1(ギャンブラーの哲学)


Nイズムと投資2(ギャンブラーの哲学)


普通日記まとめ


特選ネタ自薦集


再編集工夫ギャンブル・博打


麻雀絞り込み


ペールギュント一貫性勝負絞り込み


競馬高額配当的中画像集


過去高額配当集


N用語説明


競馬ネタ絞り込


絞り込競馬関係


通常絞り込競馬


絞り込前自薦集


絞り込Nイズム


株式投資絞り込


ギャンブルで大破滅(当ブログ)について


絞り込自薦集


N競馬のみ絞り込


2011年9月時点タイトルバックアップ


競馬必勝法考察


相互紹介募集中です


はてなブックマーク登録のお願い


ギャンブルチンチロリンのルールと確率


ランキングボタン等


相互リンク集


リンクもらった先


ギャンブル名言・格言・金言集(必勝法?)


競馬名言・格言・金言・必勝法・エピソード


Nレベル


Favorite Blog

それChatGPTでいいん… あしぱぴぃさん

いざリベンジへ………イ… ジェニュイン16号さん

エリザベス女王杯 フロースレの>>1さん

競馬ボヤキ日記 もんど2005さん
アホ板 水野 綾香さん
2008/11/20
XML
カテゴリ:
さて・・・

仕事熱いのに・・・

やることたくさんあるのに・・・

また一つ・・・


張ってしまった・・・


麻雀で・・・・


が・・・


ぎりぎりまで遊ぶから・・・・


追い込まれたときの集中力が増す。





温いかもしれないが・・・


温くても良い。


目的は何か・・・


すべてはそこに尽きる。


自分が日常生活をこなす上での目的・・・


その意識が希薄化していると・・・・


毎日つまらなく、苦しい。


繰り返しになるが・・・


私は人間としての優秀さは面白がる能力と時間の概念・・・


この2つに集約されると思う。


物ごとを常に面白そうにこなしている人間は魅力的だし、唯一平等で徒手空拳の人間の持つ最高価値である時間・・・




優先順位をつけられない。

私は凡人であるため・・・・

面白がる能力も足らず、時間の概念もまだ甘い。


それでも自分の時間には10分1Kの値段をつけている。


無論、雇用される際の売値ではなく、プライベートの時間に対する価格だ。




徒歩だと無料で30分


どちらを選択するかと言う話だ。


移動はあくまで手段である以上、ローコストであることが望ましい。

となれば・・・

徒歩だと私の30分の時間を使用するため3K

タクシーなら10分で1K、料金で1K トータル2K



だからこの場合はタクシーを選択した方がローコストなのだ。


でだ・・・・


結局・・・


仕事をしていて苦しそうではない人を見かけることはほとんどないのだが・・・

徹底した自己分析をしているだろうかと思うことが多いのだ。


自分の時間を使用して後悔のない目的を見つけているか?


無論、私も苦しいことの方が多く前進感はない。

ただ、一つだけ答えを出している。

それが張って勝つしかないだ。


私は毎日、起床して満員電車に乗っているだけで・・・

寿命を削られている気分になる。

何故こんなことをしているんだろうと疑問がわかない日は少ない。

自分の貴重な時間を・・・

不快感とともに磨耗していることに対しての疑問は尽きない。

不快をなくしたい・・・

そう考えると、自分がどうしたいかを考えるようになる。


昔は私は異常である事を過度に恐れていた。


普通ではなかったのにもかかわらず、ぎりぎり普通の枠組みにいることをずっと望んでいた。


だが・・・・

新卒で入った会社で・・・

目が覚めた。


異常でいいんだと。


学生を卒業し、適温の温泉に入っていたはずなのに・・・

前の会社で私は目が覚めたらマグマの中にいた。

のた打ち回るような全身火傷をし、死にそうになりながら・・・・

これが普通か?

これを40年も耐えられるのか私は?

と自問したところ・・・

否とでた。


無理だ・・・


私には普通と呼ばれる生活は・・・・


ではどうしたい。


それが分からない。


こういう人は私以外にも多いと思う。


そこで、分からない理由は分かるための情報が不足していると気付き、毎日会社をサボってドトールで読書。


結果的に、羨ましいと思える他人生活の存在を知り・・・


そのパーツが結びついた。


一般的に普通だと考えられている生活は私を不快にする。


つまり、満足するには異常でいい。


そして羨ましいと思える不労所得生活。


異常でいいという発想から生まれた、自分がどうしたいかと言う疑問・・・


目的を見つけるためにはやりたくないことを消去していく消去法か・・・


一発で感性が感じるソレかがあるが・・・


私は前者だった。


私は、人に何かをさせられることに抵抗がある。


不快さを感じるのはそういう時・・・


そう考えると社会人として、会社と言う組織に所属するにはかなり不適合だ。


これは「普通」の概念から言えば、尋常ならざる逸脱した発想で・・・


魔女狩りで言う魔女にあたる発想だ。


が・・・


異常恐怖症から普通恐怖症に変質した私から言えば・・・・


何もさせられたくないということを肯定することはアリなんじゃないかと思えたのだ。


そうかと・・・


私は自分でやると決断したことは嫌ではない。


だが・・・

人にやらされることや、やらなきゃいけないという義務感でやることが好きではないんだと。


言い換えれば・・・


私は何もやりたくない、やらされたくない人間なんだと。


何度考えてみても・・・・

消去法で不快なことを消していくと何も残らない。

やりたいことがなく、やりたくないことはすべて・・・


これはどう考えても私は「何もやりたくない人」としか思えない。

そうか、そうだったんだと・・・

何もやりたくないんだから・・・


やりたいことは「何もしないこと」


つまり・・・

選択権だと。


自己分析の結果こう気付くと・・・・


どうすれば何もしない権利を手にできるかという発想になる。


そう考えると手段として・・・


自分は何もしないで、他人にやってもらう手段は超魅力的な宗教の教祖でもない凡人は・・・


経済力しかない。


手段で最も強いのは経済力だろう。


何のために仕事をするか?


優先順位の3位の内に金が入らない人間を見てみたい。

総合的に考えると金はかなり優先順位の高い目的となりうる。

となれば他人の目的を与えれば、私の最上の目的である何もしない権利を得られる。


じゃあ、凡人が経済力を得るためには?


時間と言う概念が存在する以上・・・


どこかで金が入ってくる速度を加速させなければならない。

インカムを加速させるには・・・


自分の持ち物にも労働をさせるしかない。


となると・・・


投資等に張るしかないのだ。


張らないと・・・


加速しないのだ収入は。


よほど優秀で年収をあげることよりも・・・

おそらく自分の持ち物に自分の目的のために早期から働かせたスピードの方が速い。


そう考えると、自分が凡人だと理解することができた人間が、私と同じ目的ならば張って勝つしかないのだ。


自分はどういう人間だろうか?

何もしたくない人間なのか?

感謝が欲しい人間なのか?

いずれにせよ、金は要る。

天才ならいざ知らず、凡人は・・・

張って勝つ以外、手元に入ってくる価値を加速させることはできないと思うのだ。


で・・・


私は「何もしない」という目的のために労働し、張り続ける。


張る理由はそこしかない。


そういえば株・・・・


監査法人で労働すル予定の大学の後輩と私のランキング相対をしてみようかと思う。


      後輩      

1位  パナソニック電工IS
2位  日立ツール
3位  日立情報システムズ
4位  ローランド
5位  キャノンファインテック
6位  ネツレン
7位  アマダ
8位  タムロン
9位  日本精線
10位 藤倉ゴム工業


     N 

1位  日立工機
2位  アマダ
3位  島精機
4位  大阪製鐵
5位  オハラ
6位  ローランド
7位  ダイニチ
8位  ハードオフ
9位  藤倉ゴム
10位 森精機

やっつけ気味なので、私の方は若干信頼度が落ちるが・・・

これらの銘柄をもっていれば、まず負けないと思える。


被っているのがアマダとローランドと藤倉ゴムだろうか・・・


後輩に日立工機が入っていない理由が分からないが・・・


ただ・・・・

楽しみではある。


配当も・・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/20 02:00:55 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: