ギャンブルで大破滅

ギャンブルで大破滅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nジマ

Nジマ

Freepage List

自薦集ネタ編


自薦集ネタ2


ドクターストップヤラレちゃん


布石ソング


Nホラー


自薦集パチンコ・スロット


自薦集パチンコ・スロット2


I氏伝説(競馬自薦集)


ペールギュントに一貫性勝負(競馬自薦集)


N競馬1


N競馬2


その他工夫ギャンブル・面白ギャンブル


麻雀自薦集


後輩系競馬(競馬必勝法確立への億の細道)


後輩結果の1 (2008~2009年)競馬的中


後輩結果の2 (2010年)競馬的中画像


後輩結果の3 (2011年)競馬的中画像


後輩純粋結果のみ


後輩結果の4 (2012年)競馬的中画像


自薦集FX


Nイズムと投資1(ギャンブラーの哲学)


Nイズムと投資2(ギャンブラーの哲学)


普通日記まとめ


特選ネタ自薦集


再編集工夫ギャンブル・博打


麻雀絞り込み


ペールギュント一貫性勝負絞り込み


競馬高額配当的中画像集


過去高額配当集


N用語説明


競馬ネタ絞り込


絞り込競馬関係


通常絞り込競馬


絞り込前自薦集


絞り込Nイズム


株式投資絞り込


ギャンブルで大破滅(当ブログ)について


絞り込自薦集


N競馬のみ絞り込


2011年9月時点タイトルバックアップ


競馬必勝法考察


相互紹介募集中です


はてなブックマーク登録のお願い


ギャンブルチンチロリンのルールと確率


ランキングボタン等


相互リンク集


リンクもらった先


ギャンブル名言・格言・金言集(必勝法?)


競馬名言・格言・金言・必勝法・エピソード


Nレベル


Favorite Blog

それChatGPTでいいん… あしぱぴぃさん

いざリベンジへ………イ… ジェニュイン16号さん

エリザベス女王杯 フロースレの>>1さん

競馬ボヤキ日記 もんど2005さん
アホ板 水野 綾香さん
2008/12/09
XML
テーマ: 競馬予想(65532)
さて・・・

ヒリツキギャンブラーとしては早速・・・

荒れるレースに興味津々・・・

電車移動の中・・・

早速ギャロップを購入した・・・

しかし・・・

相変らずの混戦模様・・・


これじゃ・・・


単勝100倍級の馬はなかなかいないだろうな・・・





やはり・・・

若い牝馬のレースは・・・

想定外のことが起こり得るもの・・・


それを考えると・・・


乗り手が巧いか・・・


経験が豊富か・・・


そのどちらかがどうしても重要になってくるのではないだろうか・・・


去年のエイムアットビップとか・・・


駄目だったもんなあ・・・・


今年は血統的にブエナビスタが1番人気なのだろうか・・・

母子同一G1制覇でも狙っているのかもしれないが・・・



かなり買いたくない。

何しろ一勝馬・・・


安藤先生が騎乗と言うのが大きい気がしないでもないが・・・


安藤先生は先行馬に乗らなければ・・・


言うほど怖くはないと思いたい。





狙いはル様かデ様かぺ様・・・


この辺りが乗る馬に重きをおきたいと思うのだ。


ぱっと見・・・・


宇宙一ツイている漢としては・・・


メイクデュースやカツヨトワイニングが目に留まる・・・


感性が気になる名前というのは・・・


今までどこかで穴を開けてきた。


ペールギュントもそうだが・・・


このカツヨトワイニング・・・


非常に気になるのだ。


まあ、18頭なので・・・


出走馬が確定するまではなんともいえないが・・・


・・・


で・・・


もう涙も枯れられた天才はやとぅさんは・・・


有馬記念までお休みらしい・・・


我々は何を標に予想をすればよいのだろうか・・・


膝を折り、天を仰いでしまいそうだ・・・


そんなことを思いながらも・・・


仕事から帰宅すれば相変らず日が変わっている・・・


あと・・・

5日か・・・


休日まで・・・


さて・・・


競馬はここまでにして・・・



こっから相場・・・


ビッグスリーが救済されることの発表の所為か・・


若干株式が持ち直している・・・


為替もだが・・・


が・・・・


絶好の逃げ場かなと思っている・・・


ずっと早まった感が拭えなかったが・・・


やはり・・・


早まっていた・・・


どう考えても・・・


来年、景気が上向くとは思えない。


ズルズルと景気が後退し・・・


株価も引きずられるような、ジャブをボディに打たれるような展開が見える・・・


ここは・・・


損きりはするツモリはないが・・・・


利確できるものは利確し・・・・


暴落に備えたい。


正直・・・


人間、なんとなく起こり得るかもと思っていることに対しては・・・


面倒くさいと言う名の魔物に負けて、なかなか手を打たない。


これからを考えると・・・


本当にどうなるか分からないという荒れ場がきている。


だが・・・


実質的生活に大きな変化を感じていない日本人は・・・

ちょっと景気が悪いくらいで何も変わらないと思っている・・・


ありえないだろう・・・


覇権が移るかもしれないというこの変化の時に・・・


だから・・・


私を含め、凡人は凡人なんだろう。


結局・・・


有事に対しての腹を括れていないと言うか・・・


覚悟がないというか・・・


望まぬ未来を想定しての行動がないのだ。


腹を切れた日本人はどこに行ったんだろうと思うくらい・・・

平和ボケしていて覚悟がない。


正直・・・


覚悟がなければ有事の時に腹は切れない。


常日頃、こうなったらこうするという決め事・・・


つまりは覚悟があるから侍は腹を切れるが・・・


基本的にはいきなり何か想定外のことがおきたときに・・・


こうするという覚悟がなければ右往左往するのみ・・・


会社が倒産したらこうするとか・・・


テロリストにハイジャックされたらこうするとか・・・


可能性が薄くて荒唐無稽に思えるようなことでも・・・


100%起きないとは言いきれない。


だから・・・


そうなったときにどうするか?


そういった種類の覚悟をもち有事の時に行動ができる人間にならないと・・・・・


なかなか生残るのが難しい世の中になってきているんじゃないかと思うのだ。


大げさかもしれないが・・・


それでもそれくらい・・・


今、リアルタイムでこの世で起きていることはそのくらいの暴風雨とも呼べる変化だ。


システム崩壊とドル崩壊・・・


連鎖する崩壊と破滅・・・


どうやって・・・


生残るか・・・

生存欲の強い私としては・・・・・


滅する他人を尻目に生残ることがおそらく至上の喜びなんだろうな。


でだ・・・


正直・・・


現金と言う名の有価証券がいよいよ怪しくなってきた。


米国は平気でビッグ3を救うだの、70兆円の景気対策をするなど・・・


景気の良いことを言っているが・・・


ない袖をどうやって振ろうというのか・・・

おそらくだが・・・


じゃんじゃんドルを印刷するんだろうな・・・


でだ・・・


その米国の信用が潰えた時に・・・・


ドル暴落が起こるわけだが・・・


今買い支えているのが中国と日本。


前者は小利口で、外貨保有高のドル売りをチラつかせながら政治交渉を行っているが・・・


後者は始終、追従しているだけ・・・


日本の円の信用は保有するドルの総量で成り立っているようにも思える。


ということは・・・・


ドルの価値が崩壊すれば、それを根拠に価値を保っていた円も崩壊する・・・


で、ここにきてじゃんじゃんと印刷される米ドル・・・


もう・・・


破綻間近だ。

で、多分だが、破綻を回避するために・・・・


米ドルの切り下げをやるのか新通貨の発行をやるのか・・・


いずれにせよ、保有している日本の米ドル建ての価値は大きく毀損する。


となると・・・


ただ純粋にドル売りを仕掛けておけば良いと言うわけではない。


ドルが暴落すれば、連鎖的に円も暴落するのだから・・・・

かといって・・・


証券市場も壊滅的・・・


ユーロもウォンもルーブルも259祭り2008冬だ。


すると・・・


金かもしれないな・・・


そう思えるが・・・


金も投機マネーで十分に高い・・・


逃げ道を探しているのだが・・・


逃げ道が見つからない。


となると・・・


やはり現状維持が一番望ましいとなり・・・・


ドル建ての保有する価値の毀損を受け入れるのか・・・


難しい・・・


退路を見つけられない・・・


が・・・

となれば物が一番安全なんだろうな・・・

しばらく頭を悩ませたい。

さて・・・


明日の証券市場も悪くはないと思うが・・・


うまく逃げれるかな・・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/12/09 02:01:24 AM
[競馬予想・競馬結果・競馬情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: