ギャンブルで大破滅

ギャンブルで大破滅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nジマ

Nジマ

Freepage List

自薦集ネタ編


自薦集ネタ2


ドクターストップヤラレちゃん


布石ソング


Nホラー


自薦集パチンコ・スロット


自薦集パチンコ・スロット2


I氏伝説(競馬自薦集)


ペールギュントに一貫性勝負(競馬自薦集)


N競馬1


N競馬2


その他工夫ギャンブル・面白ギャンブル


麻雀自薦集


後輩系競馬(競馬必勝法確立への億の細道)


後輩結果の1 (2008~2009年)競馬的中


後輩結果の2 (2010年)競馬的中画像


後輩結果の3 (2011年)競馬的中画像


後輩純粋結果のみ


後輩結果の4 (2012年)競馬的中画像


自薦集FX


Nイズムと投資1(ギャンブラーの哲学)


Nイズムと投資2(ギャンブラーの哲学)


普通日記まとめ


特選ネタ自薦集


再編集工夫ギャンブル・博打


麻雀絞り込み


ペールギュント一貫性勝負絞り込み


競馬高額配当的中画像集


過去高額配当集


N用語説明


競馬ネタ絞り込


絞り込競馬関係


通常絞り込競馬


絞り込前自薦集


絞り込Nイズム


株式投資絞り込


ギャンブルで大破滅(当ブログ)について


絞り込自薦集


N競馬のみ絞り込


2011年9月時点タイトルバックアップ


競馬必勝法考察


相互紹介募集中です


はてなブックマーク登録のお願い


ギャンブルチンチロリンのルールと確率


ランキングボタン等


相互リンク集


リンクもらった先


ギャンブル名言・格言・金言集(必勝法?)


競馬名言・格言・金言・必勝法・エピソード


Nレベル


Favorite Blog

それChatGPTでいいん… あしぱぴぃさん

いざリベンジへ………イ… ジェニュイン16号さん

エリザベス女王杯 フロースレの>>1さん

競馬ボヤキ日記 もんど2005さん
アホ板 水野 綾香さん
2009/03/31
XML
カテゴリ: 地金現物
それが起きていると思えてならない。

さて・・・

今週から仕事が灼熱ちゃんなので・・・

たいして張れない。

あまりネタもなさそうなのだが・・・・

まずは競馬から・・・

その後、経済と相場だな・・・

今週のメインをちらっと眺めてみた。

今週は大阪杯とダービー卿・・・



後者はなんともいえないメンバー・・・

なんとなくもう一度マツリダゴッホを買いたい気分だ。

馬券的には後者のダービー卿の他頭数ボックスで好配当を狙いたいが・・・

いつもどおり、天才はやとぅさんの逆張りと・・・

優秀な後輩君の予想に比重を置いていきたい。

よくよく考えれば・・・

宇宙一ツイている漢となって以来・・・

優秀な他力との縁がよく生まれている。

本当に宇宙一ツイているんだなと感謝せずにはいられないくらいだ。

いろいろ組み合わされば・・・

馬券の精度もかなり高まるんじゃないかと思えてならない。



今日は相場・・・

本当に何かが起きると思えてならないほどの荒れ場だ。

日経平均は最近の強さはおかしかったんじゃないかと思えていたのが露呈したかのような・・・

約-400円・・・

現在ニューヨークダウも-230ドル・・・



そういえば・・・


今日はもう3月30日・・・

明日は決算だ。

果たしてどれくらいの企業が生き残れるか、甚だ興味は尽きない。

何かの終わりは何かの始まりであり・・・

何かの始まりは何かの終わりなのだ。

この危険な経済情勢・・・

既存の既得権益の勢力が一掃されれば・・・

持たざる者も張ることで逆転が見出せるかもしれない。


私が今有り金すべて張っている現物のゴールドも・・・

午前中は1オンス910ドル台と危うかったのだが・・・

ニューヨーク市場が始まってから・・・

やはり逃避の貴金属とばかりに10オンス920ドル台に急騰・・・

なかなか焦らす・・・

騰がっては下がり、下がっては騰がりと平行線の現物のゴールド・・・

だが・・・

この危うい均衡のときは・・・

忍耐力勝負・・・

先に己の信を曲げた者が敗者となるのだ。

折角出していた利益を失う恐怖・・・

その恐怖に負けて、我慢比べから逃げ出した者が・・・

ひどく後悔させられる結果を頂戴する。

今年、来年と本当に危険だ。

何しろ・・・

消費者不在。

ヤフーの経済ニュースを見ただろうか?


日本はまだCDSのダメージが比較的軽症のため、それほどの危機感は募っていないが・・・

GMのワゴナー氏は辞任し、自動車の生産量は前年比56%減・・・

これからの消費者不在の時代を暗に示しているかのようだ。

誰も物が買えなかったら・・・・

江戸時代の倹約令が出ていた時のように・・・・

金が回らず、その動きを止めた金はどこか一箇所に堰き止められ・・・

経済が回らず、仕事がなくなる。

当然、一介の労働者は収入を得る術もなく・・・

路頭迷走プレイだ。

で、FRBが米ドルを懸命に刷っているわけだが・・・


一時的に危機を回避できたとしても・・・

その後の米ドルの価値の毀損は想像するに難くない。

となると、当然覇権国家の米国の経済力は先細り・・・

軍事に金もかけられず、日本撤退の可能性も否定できない。

米国が赤字を垂れ流して日本を守り続ける必要性がどこにあるというのだろうか?

冷戦後のソビエト亡き今、日本に軍を置き、安全を保障し続ける理由などあるようには思えない。

そして、撤退した米国の代わりに台頭してきた中国に日本併呑・・・

何気に漫画「太陽の黙示録」なんかはこのあたりの可能性を作者が想定しているとしか思えないのだ。

中国に併呑されたら徴収や預金封鎖、デフレのトリプルコンボすら覚悟せねばなるまい。

日本の自衛隊で本当に戦う覚悟のある兵はどれくらい存在するだろうか・・・

戦いが起きないだろうという希望的観測で公務員としての立場を欲している者も少なくないと思うのだ。

さて・・・

このあたりまでを考慮した場合・・・

何に張れば生き残れるか?


それを常に考えていないとならないという強迫観念すらある。

空が落ちてくることを不安に思うようなものだと思われるかもしれないが・・・

日本人の平和ボケの進行が凄まじすぎるんじゃないのかと思うのだ。

何しろ・・・

戦後64年・・・・

まったく戦争というものに触れずに無菌状態ですごした人間がほとんどなのだ。

何故・・・

不変の自分たちにとって都合のいい世界が永遠に続くと思えるのだろう。

世の中、明日何が起きても不思議じゃない。

周囲の世界がこれだけ変化を・・

それも劇的な悪化をしているというのに・・・

日本だけ、今までどおりのはずがないではないか。

覇権は移るもの・・・

外貨保有高世界一に変わった中国は、政治の方も狡猾で、米国と対等以上の関係を築いている。

米国が弱れば・・・

覇権国家となりうる中国がその影響力をアジア全体に発揮してもおかしくはないだろう。

現金も信用できないよなと常々思う。

戦後に一度、日本でも現実に預金封鎖とデノミが起きているのだ。

やはり・・・

現物だよな・・・

こんなに危険な時は・・・

これから2~3年・・・・

急激なV時回復があるとは思えない・・・

あったとしても・・・

貨幣価値が下がることで起きるのではないかと思えるのだ。

私は・・・

貴金属に2年は逃避したいと思う。


誰もが絶望するほど、株式が低迷したら・・・

そのときに戻ってこよう、株式市場に・・・・

今はまだ悪化の嵐の前・・・

ひたすら・・・

耐え忍ぼう。


にしても・・・・

日本の会社のCDSであるJ-CDS・・・・


久しぶりに見てみたら・・・

アイフルのCDSが5390円・・・

これ・・・

潰れるんじゃないか・・・?

オリックスの2000円も、ソフトバンクの1900円も危険だが・・・

武富士も3900円・・・


西松建設が2280円・・・・

丸紅も1000円近い・・・

インフラである絶対破綻がなさそうなJRの55円と比較してみると・・・

いかに危険水域かを物語っている。

なにしろ天下のトヨタが211円・・・

ソニーが181円・・・

IHIもやばい・・・

1160円・・・・


CDSの値が1000円付近の企業は危険だと思えるが・・・

これは・・・

明日の決算でアイフルと武富士がどうなるか・・・

目が離せないな・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/03/31 12:07:38 AM
[地金現物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: