お気楽ぷりんの甘すぎる生活

お気楽ぷりんの甘すぎる生活

PR

プロフィール

ぱぴプリン

ぱぴプリン

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(21)

ゴルフ

(14)

ネイル練習記録

(33)

Food

(108)

外食・ランチ

(16)

スイーツ・パン

(29)

旬の話題?

(77)

お買い物

(72)

旅行

(31)

ダイビング

(2)

読書

(17)

健康

(16)

資産運用?

(25)

Violin

(65)

English

(16)

手作り

(12)

お勉強?

(10)

着物

(80)

アロマテラピー

(0)

Pet

(16)

音楽

(0)

コメント新着

hiro90146247 @ Re:お試しで効果にビックリ!(10/24) ぱぴプリンさん、こんばんは^^ お久しぶ…
hiro90146247 @ Re:お試しで効果にビックリ!(10/24) ぱぴプリンさん、こんばんは^^お久しぶ…
ildiscotto @ Re:お試しで効果にビックリ!(10/24) 楽天市場のレビュー番付け名鑑を拝見しご…
ぱぴプリン @ Re[1]:お試しで効果にビックリ!(10/24) kopanda06さん、お久しぶりです!! こち…
ぱぴプリン @ Re[1]:お試しで効果にビックリ!(10/24) じぇりねこさん、ブログUPできなくてごめ…
2007.12.01
XML
カテゴリ: Violin
カイザー9番


だんだん早くなってくるのにも注意!
ヒジを締めすぎている感じなので、手の動きにムリが生じる

・あくまでも手首が固定されるよう、ヒジで調節(たとえばE線ではもっとひらく)
 →手首が反ったり、出たりしない

ザイツ5の3

のっけから早すぎ!
必要以上に早いと、弓が上滑りしがち & 音の立ち上がりが曖昧・ぼやける

・弓を(手ではなく腕から)しっかりのせて圧をかけ(このとき弓は止まっている)、
 脱力しながら引いて音を出す

 これを、おおげさでなくさりげなく行う(力を入れすぎるとギシギシいうので注意!)

(ここでひたすらこの「発音」の練習…)

ぷりんの場合、DOWNのとき、多分に重力に影響されているようだ

自信 が無くて、そーっと弦に触れている…のもあるかも??

「音はとれてるので、 自信 を持って、細やかに…」

…うーむ、 自信 、ですかー…

帰り道の会話

※ぷりんのレッスンは1回30分で一ヶ月に3、4回
 一年に42回レッスンなの だそうだ

先生「ぷりんさん、そろそろバイオリンはじめて1年ですね!」

ぷ「はいー…もう1年ですね。なかなか道は遠いです…」

先生「いえいえ、 まだ 1年です。半年でザイツを弾く人はなかなかいません。
   ときどき、初心者さんにここまで言わなくても、と思うんですが、

   頑張って下さいねー!」

励ましてもらって、単純に、嬉しかったんですが…
なんか、 自信 なさげなの、バレバレなんだろうか…

自信 って、やっぱ練習するしかないんだろうな~

ホント、大人のバイオリンってば、道は長いです…(←遠い目)

…ってか、30分じゃ短かすぎだぁー!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.02 01:26:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: