鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
220905
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
子ザル飼育日記
おすすめ絵本
*松谷みよ子 あかちゃんの本シリーズ
文字は殆ど無くて、大きな絵がページ一杯に広がります。
ママと赤ちゃんの初めての絵本タイムに。
*林 明子シリーズ
少しずつ自我が芽生えてくる1~2歳くらいの頃、
子ザル達が大好きでした。
このシリ-ズの挿絵はどの方も
「うちの子と似てる」と思われるのでは?
~幼児部門~
*だってだってのおばあさん
飼育係も子供の頃に大好きだった本。
「だって」が口癖の猫の男の子と暮すおばあさんのお話です。
この本だけは、お子さんが5歳のうちにぜひお勧めしたいです!
*ばばばあちゃんシリーズ すいかのたね
比較的新しい本で、シリーズもどんどん登場していると思います。
この本を読むと、子ザルは私の母を思い出すそうで。
奇想天外、自由で楽しいおばあちゃんのお話です。
*やなぎむらシリーズ きんいろあらし
かわいらしい虫たちの暮らす「やなぎむら」の四季を描いたお話。
お話の中の他の村などのシリーズもあるので、世界が広がるかも?
*だるまちゃんシリーズ だるまちゃんとかみなりちゃん
不朽の名作。と呼べるでしょう。
飼育係は「かみなりちゃん」が大好きでした。
子ザル三匹にもそれぞれお気に入りがいて
個性が感じられます。
*小さいモモちゃんシリーズ
松谷みよ子さんがご自身のお嬢さんのために書かれたのは
あまりにも有名なお話。
飼い猫のプーや妹のあかねちゃんも登場してきます。
母にとっても「お姉ちゃん(お兄ちゃん)」になった
子供の気持ちを知るのにいいかもしれません。
読み聞かせなら年中さんくらいからでも。
小学校低学年から
*エルマーの冒険シリーズ
竜の背に乗って冒険へ!
男の子でなくともワクワクしながら読めると思います。
*ドリトル先生シリーズ
世界でただ1人。動物と自由に話のできるドリトル先生のお話。
ハリウッドで映画化もされましたが、飼育係は原作の方が好きです。(苦笑)
だって月にまで行っちゃうんですよ!
大人になってから読むと、また違った切り口もあって楽しいです。
~知って欲しいことを伝えるために~
*バニラソースの家
アルツハイマー病になったおばあちゃんのお話。
実は、飼育係の実父は認知症です。
でも、「ボケ」と言われる症状もきちんと知れば
怖いことでも悲しいことでもないんです。
幼いからこそ、知って欲しい。
大人にもぜひ、読んで欲しい一冊です。
*ずーっとずっと大好きだよ
サル山でもワンコを一匹見送っています。
愛すること。見送ることがどういうことなのか。
命ってなんなのか。考えてくれたらうれしいですよね。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子供の習い事
等身大自画像
(2025-11-19 14:28:06)
妊娠・出産・子育て
おすすめのおしりふき紹介
(2025-11-14 14:05:25)
ミキハウスにはまりました
ダブルB💗女の子用ラッキーパック発…
(2025-11-22 23:34:58)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: