PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着

ジャックが操る炎に照らされた、シンデレラ城 (画像が悪いです・・・)
東京ディズニーランドに行って参りました!「夢の国」が大好きなので~1年に1回は必ずインパ(インパーク)してますが、今年は3月にも行ったので2度目。(地方からだと、なかなか行けないんです・・・)
『パイレーツ・オブ・カリビアン』の元になった「カリブの海賊」が7月20日、映画バージョンにリニューアルされたんですよね・・・そして それにちなんで?ウォータープログラムとして、なんとジャックが登場する 「ウエット&ワイルド・パイレーツナイト」 が8月31日まで、毎日開催されていたのです。 (ジャックはジョニー・デップ本人ではありませんとちゃんと注意書き、されてましたよ。そりゃそうだよね。本物が毎日やってたら凄すぎ 爆)
なんとしても見たいっ!の強い思いから~強行!ムスメと2人でディズニーランドへ・・・
8月30日・・・その日、実は 私のバースデーだったのです。
誕生日祝いにジャックに会う。なんという贅沢でしょう~~~♪
30日早朝、すでに到着し開園を待つ私達に朗報が・・・急に8時開園になったのです。
7時半、慌てて列に並ぶ。目指すは朝イチ 「カリブの海賊」 私は左側のカリブ狙いなので~左端から2列目にスタンバイ。
この日の天気予報は、曇りor雨 降水確率50パーセント。日差しが強くないので~並んでいても楽。 8時開園と同時にダッシュです!
毎度のことですが~みんな何故そんなに走るの?ってぐらい、走る!走る!!(開園時は特にです) 私も走る!!ムスメも走る!!!
左に向かって走っていると、何故かポツンとプーさんが立ってる。
プーさんって大人気だから~いつも凄い人数に囲まれていて、一人で立ってることってないの。それが2人連れが写真撮ってるだけで~ 他には誰もいない・・・急いでいるけど、こんなチャンスは滅多にないし~・・・ ムスメに相談、写真撮ることに決定。ムスメがプーさんの横に並ぶ瞬間、3人連れが割り込みか?!と思ったら~
ただの通行人。多分、プーさんもびっくりしたと思う。
あんた邪魔!(笑) ってカンジだったもの~(きっとカリブのジャック・ファンでしょう・・・ホント?)
無事、ムスメとプーさんの写真撮って~再びダッシュ!
こんなに人気のないプーさん、初めてだよね~~~と走りながら話す(笑)
「カリブの海賊」に到着。一応15分待ちの表示。でも~外の列からずっと止まることなく、スムーズに進み15分待たずに乗れました。
ワクワク・ドキドキ!!
乗ってすぐ感じたのが~音楽が変わってしまった、ということ。ちょっとオトナなカンジ?
所々、前と違うな~って思いながら進むと、ディヴィ・ジョーンズの滝?が・・・
ビル・ナイさんの声でなんか話してます~(英語・ワカラナイ・・・)
やがて、船の上にバルちゃん(バルボッサ)登場~ここでパイレーツの曲もかかります。
お宝の山のところに、アステカコインの柩もありますよ~ どんどん昂まる期待!
ついにジャックの登場で~す。
女性のドレスの陰に隠れて様子を伺ってます。思わず「ジャックぅ~♪」と手を振る私。
横でムスメに止められる。。。だって、横にも前にも後ろにも他の人が乗ってるから(爆)
通り過ぎても女々しく振り返って、こっそり手を振る私でした。
次は、よく見かける樽の中に入ってて顔を出すジャック。これが、また そっくり!!
思わず「ジャック、かわいい~」と言う私。ムスメが嫌な顔するので~口を抑えます。
そして、最後のジャック~ 揺りイスに座り揺られながら~オウムと話をしてますよ~。この声はちゃんとジョニーなのです!
その部分は本当に最後なので、前の船が詰まっていたら、止まっているからじっくり見れるよ~ってchoroさんのお話で聞いていたの。
ふふふ・・・さすが誕生日。前はずっと詰まってて~ゆ~~~っくりジャックを堪能出来ました。
実は2回目に入った時は、前が全然いなくて、瞬間通り過ぎたの~~~(涙)
満足して出てきて、「ゴールデン・ガリオン」と「パイレーツ・トレジャー」というショップを回りました。 この時は、店内ゆっくり見れたのですが~午後からは、この店すら人数制限され、列に並ばないとお買い物も出来ない状態になってました。さすがジャック人気!
ガキンちょ、もとい(笑)お子様が少なかったのは、夏休みが終わってしまったとか、宿題の追い込みとか~お天気が良くないせいもあってか、割とスムーズでした。
ラッキーだったといえますね~
大好きな「スプラッシュマウンテン」も「プーさんのハニーハント」も「ピーターパン空の旅」も乗れたし・・・
昼食もゆっくり楽しみ、いつもは駆け足のショップものんびり回り、再び「カリブの海賊」へ・・・
今度は45分待ちでした。
出てきて見たら~50分待ちになってました。それ以降はずっと50分以上待ちだったみたいです。 なんだか嬉しくて~並んでる人達に「ありがとう~~」って言いたい気分でした。。。 みんなジャックを見たいのね~~~♪
夕方は早めに夕食を済ませ、19:20分からある「パイレーツナイト」に備えました。
18時少し前・・・まだ1時間半以上もあるのに~ ショーがあるシンデレラ城前は人だかり。 どこがいいんだろう?ポジション取りに悩む・・・
そして選んだ場所は・・・最悪でした。その場所に座っていた人全員、キャストに言われ立たされたんです。 まだ1時間もあるのに、ずっと立ってるの???ウソ~~~ってカンジでした。
そして、待ち望んで始まったショー・・・
素晴らしいショーでした、ジャックのコミカルな動き~とっても上手でした。
ジャックの指揮に合わせ~炎が空に向かい~ そして大量の水が吹き上げ~ シンデレラ城前はロックコンサート会場のよう。 なのに・・・なのに・・・
私が選んだ場所は、悲しいかな ジャックの姿が、人々の頭に遮られ~チラチラとしか見えない。 泣きたかったです~ こんなに凄いショーなのに~~~よく見えない~~~
救いは、21:00にもう1回あるということ。
絶対リベンジ!と心に誓い~ ショーが終わると同時に、前の方へ向かいました。
でも、みんな考えてることは同じようで(苦笑) 物凄い人だかり。容易に進めません・・・
後でわかったのですが~後ろからと左右から押し寄せる人が、あまりにも凄い人数なので
キャストが通行を止めて、1列1列区切って~少しづつ前に詰めていってたのです。
今度は念願の前の方です。でも、ジャックが右の方へいることが多かったから~少し右寄りにポジション取り。 時間はまだ19時45分位です。
今から21時まで、ず~~~~っとここで待っていなければいけません。
「トイレに行きたいのですが~」とキャストに言ってみたら、「今ここから出たら、もう同じ場所には戻れませんよ。それでもいいんですか?」と言われました。
なんか殺気だってますよ~キャストさん・・・
このジャックのショーは後1日ということで~きっといつもより何倍も多く人が集まっていたのかもしれません。
キャストさん達、ピリピリしてましたもの。 あきらめておとなしく座ってました。
さっきと違って~座っていられてよかった。。。
でも こういう思い初体験のムスメはかなり凹んでました。怒りまくってました。
「しんどいかもしれないけど~成田お出迎えなんて、もっと凄いんだよ~」「今日は、足の位置も変えられるし、立ったりも出来るけど~成田では無理なんだから~」と言ったら 「私はそういうこと、することはないと思う」ときっぱり言われてしまった。
ごめんね~~~ ミーハーな母で・・・
待って待ち続けて~ついに始まりました!
「ウエット&ワイルド・パイレーツナイト」
今度はノリノリで~ジャック~!ジャック~!!と叫びながら~飛び跳ねながら~素晴らしいショーーを楽しみました。
水がかかりますよ~と言われていたけど、幸い風向きやなんかでかからず(私の頭上を水が飛んでゆく感じ)
ムスメがケータイで写真や動画を撮ってくれました。
最高のショーでした。
わずか10分ですが~シンデレラ城より高く上がる炎(結構遠くまで熱い!)やたくさんの水。
それを操るジャックが素敵!!! 例のごとくおちゃらけてて~美女には平手打ちされても(声はいつもの吹替え、平田さん) ラスト カッコよく決めてくれるの~
大感動でした。泣けました~素晴らしくて・・・ (1回目は感動では、泣けなかった。見れない悲しみで泣きそうになったけど)
見に行けてよかった!!!
本当によかった!!!
長男とチビと・・・お留守番させてごめんね~
そして、こんなレポ、読んでくださった皆様 ありがとうございました。。。
Happy birthday to Johnny♪ 2014年06月09日
Happy birthday♪ Johnny 2013年06月09日
Happy birthday♪Johnny 2012年06月09日