pure breath★マリーの映画館

pure breath★マリーの映画館

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マリーmypink

マリーmypink

カレンダー

お気に入りブログ

こぶたのベイブウ映… こぶたのベイブウさん
猫とHidamar… にくきゅ〜う★さん
世界の中心に愛をさ… sanacatさん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
マリーmypink @ ななさんへ・・・ ななさん こんにちは~~♪ >生ジョニ…
なな@ アップしました~ 生ジョニー,羨ましいなぁ 監督さんって…
マリーmypink @ rose_chocolatさんへ・・・ rose_chocolatさん こんにちは~~♪ …
rose_chocolat @ Re:『ガリバー旅行記』(04/18) マリーさん、楽天は省エネだねw でもも…
2009年07月05日
XML
カテゴリ: 映画






『MW -ムウ-』

監督・・・岩本仁志
原作・・・手塚治虫
脚本・・・大石哲也 / 木村春夫
出演・・・玉木宏、山田孝之、山本裕典、山下リオ、風間トオル、鶴見辰吾、中村育二、石田ゆり子、石橋凌 他





                 【解説】

世界中から愛され続ける手塚治虫作品の数々は、独自の世界観や深みのあるドラマ、娯楽性、力強く訴えかけるメッセージなどで、人々の琴線をふるわせてきた。
しかし、そんな手塚漫画の中でも、圧倒的異彩を放ち続ける“禁断の傑作”が「MW-ムウ-」である。スケールの大きさはもとより、勧善懲悪という枠に決して収まらない、人間の原罪を問うというテーマの衝撃性がゆえに、“映像化不可能”とまで言われ、これまで何度となくクリエーターたちがその実写化を企てては挫折してきた。しかし、生誕80周年である2009年、圧倒的映像迫力と、緊張感溢れる派手なアクションで、いよいよスクリーンに登場する。




16年前、ある島の島民全員が死亡した事件は政府によって隠ぺいされるが、二人の少年が奇跡的に生き延びた。その一人でエリート銀行員となった結城美智雄(玉木宏)の裏の顔は冷酷な殺人鬼で、神父となった賀来裕太郎(山田孝之)は結城を救済しようと苦悩する。そんな中、16年前の事件の鍵を握る「MW」を手にした結城は世界滅亡をもくろむ。







悪い悪い 玉木くんが観たくて~初日感想~~~。
2時間超えの結構長い映画だったんですね・・・でも、長さは全然感じなかったです。



期待通り、玉ちゃん、“悪かった~!”(嬉)

そのワルぶりが、そこまでいくと小気味良くて~ 悪いヤツが殺られるのは勿論、いい人が殺られても「まっ、いいっかぁ」なんて思えてしまって
私って本当は極悪非道な人間なのか?!と震えてしまったわ(笑)



お話は、ちょっと“やりすぎ感”が、なきにしもあらず・・・なのですが
復讐もの~実は私、好きです。



ここからすこ~~しだけ ネタバレ気味になります。
未見の方は注意してくださいね。




090413_mw_sub11.jpg


原作で描かれているという結城と賀来の同性愛。


賀来が結城を見つめる視線が、なんだかヘン?(なんかねちっこい?絡んでる?みたいな)と思っていて~後で、“愛”だと分かって、なるほど~~~山田くん、細かい演技してたんだ!と納得した次第。



同じ過去を背負った者同士、いくら生死を分かち合ったとしても
神に仕えながら、そこまで悪に手を貸すのはおかしいな。とは思ったのですが~~~
まさか愛し合っていたなんて(愛し合うというより、賀来の方が結城を好きだったみたい)





冒頭、タイでの追跡劇は迫力もあって凄かったんだけど、ちょっと長くないかな~?

もう少し若い時ならよかったけど、大汗かいて走ってる姿~だんだん気の毒になってしまって・・・汗
そろそろ諦めたら?と余計なお世話してしまった(笑)

でも映画導入部として、引き込まれました。

観ていて怖いな~と思ったのは“殺人シーン”ではなく
MWの存在。
どこかでひっそり開発されていて、そのテスト、あるいは失敗で目撃者を抹殺・・・
こういうことが起こりうる・・・と考えると、とても怖いです。。。








それにしても、玉木くん~カッコよかった!!
役作りの為、7キロ?痩せたそうだけど~本当に顔つきからシャープで
スーツも似合う!長めの、羽織りものも似合う~!
あんなにカッコよかったら、銀行でも目立ちすぎるわぁ。。。
ダークな主人公をカッコよくステキに演じてました。シャワーシーン(サービスショット)もある!♪
のだめの千秋センパイも好きだけど、こういう悪い人もいいね♪



コレがサービスショット♪ うふふ・・・



N0018676_l.jpg








山田くんは、神父さま~という雰囲気ではないけど
先にも述べたように、目線ひとつで表現できる上手い役者さんだと思うので~難しい役どころ、合っていたと思う。
作品中ほとんど苦悩の表情なんだよね。。。







090413_mw_sub10.jpg


石田ゆり子さんは~なんと可哀相な・・・
熱血新聞記者さん。あまり“女性”を前面に出さず、凛としたカンジでよかったと思います。
この作品であんまりセクシー女性が出てきても浮いたと思うし。






石橋さんは、最近ハリウッド映画などでも目にし、すっかり国際派俳優さんとして活躍してますね。
存在感あっていいんだけど~やっぱりあれだけのアクション、ちょっと重い感じがして
申し訳ないんだけど~アクション以外は凄くよかったと思う。







展開が強引なところもあったけど、
玉ちゃんのワルぶりを堪能出来たので、良しとします。
ラストも好き♪♪♪



このスチール写真、映画にはないシーンだけど~いいよね♪


N0018693_l.jpg




マリー的お気に入り度 ・・・ ★★★★★★★★+半 (玉木くんの裸体にオマケ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月05日 20時02分30秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: