pure breath★マリーの映画館

pure breath★マリーの映画館

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マリーmypink

マリーmypink

カレンダー

お気に入りブログ

こぶたのベイブウ映… こぶたのベイブウさん
猫とHidamar… にくきゅ〜う★さん
世界の中心に愛をさ… sanacatさん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
マリーmypink @ ななさんへ・・・ ななさん こんにちは~~♪ >生ジョニ…
なな@ アップしました~ 生ジョニー,羨ましいなぁ 監督さんって…
マリーmypink @ rose_chocolatさんへ・・・ rose_chocolatさん こんにちは~~♪ …
rose_chocolat @ Re:『ガリバー旅行記』(04/18) マリーさん、楽天は省エネだねw でもも…
2009年09月13日
XML
カテゴリ: 映画


              運命を変えろ。






『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』

監督・・・ギャヴィン・フッド
脚本・・・デヴィッド・ベニオフ / スキップ・ウッズ
製作総指揮・・・アヴィ・アラッド / スタン・リー
製作・・・ケヴィン・フェイグ / ヒュー・ジャックマン / ジョン・パレルモ / ローレン・シュラー・ドナー / ラルフ・ウィンター
出演・・・ヒュー・ジャックマン、リーヴ・シュレイバー、ライアン・レイノルズ、テイラー・キッチュ、ダニエル・ヘニー、リン・コリンズ、ダニー・ヒューストン、ドミニク・モナハン、ケヴィン・デュランド 、ジュリア・ブレイク、マックス・カレン 他







全世界でヒットした、『X-MEN』シリーズ最新作。ヒュー・ジャックマン演じる特殊な能力を持つウルヴァリン誕生の秘密を描く。
監督には『ツォツィ』でアカデミー賞外国語映画賞を受賞した南アフリカ出身のギャヴィン・フッドを抜てき。キャストには、『オーメン』のリーヴ・シュレイバーや『スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい』のライアン・レイノルズら多彩なキャストが名を連ねる。シリーズ史上、類を見ない激しいアクションに注目。


                  【STORY】

戦争の中で凶暴化した兄ビクター(リーヴ・シュレイバー)、そして非人道的な任務を行う特殊部隊チームXと袂を分けたミュータントのローガン(ヒュー・ジャックマン)は、カナダの山奥で女教師ケイラ(リン・コリンズ)と共に静かに暮らしていた。

そんなある日、彼の元にチームXの中心人物ストライカー(ダニー・ヒューストン)が現れる。
彼はチームXを抜け殺人鬼となったビクター打倒を手伝うようウルヴァリンに言うが、ウルヴァリンはこれを拒否。しかしその数日後今度はビクターが現れ、ケイラを殺されてしまい……。







待ちに待ったウルちゃん(笑)
面白かった~~~~~~~♪

オープニングでマーベルコミックスがパタパタ・・ってなると、それだけでテンション上がります。

ウルヴァリンのミュータントとしての覚醒。
記憶を失った謎。

全てが描かれていて、満足、満足です。
そして、切ない愛には涙・・・








090603_wolverine_main.jpg


1845年カナダ・・・病弱な少年ジェイムス(ローガン)。って!ウルヴァリンって、100歳以上だとは知ってたけど
そんなにお歳なのね~~~(笑)
そして、兄のビクターって子供の頃から凶暴~!




「背中を合わせるんだ」この言葉が最後まで効いてました。




ミュータントもいっぱい出て来て、楽しい楽しい~。
特にまだ少年のサイクロップスとか(覚醒したばかりで?、制御出来ない・・・)
結構活躍してくれちゃって、嬉しかった!
ラストにはあの方も!(車椅子じゃなくて歩いてる!!)






ウルヴァリンでハリウッド進出が成功したヒューにとっても、思い入れがあるでしょうね~。
身体作りにも半端なく力入ってました。
素晴らしい肉体~!!

闘うウルヴァリンもいいけど、“フツウな”ローガンもステキで~
月の悲恋に耳を傾ける彼、うっとり・・・






リーヴ・シュライバーは『ニューヨークの恋人』でヒューと共演してましたが、
あの時の情けない面影もなく(あったら困る)
凶暴で獣のようなビクター、好演です。






観る前から、イケメンチェック入っていたテイラー・キッチュ。
いや~~カッコよかったぁ♪
トランプを操る、ガンビット♪とってもステキだった!!棒術も!

このシリーズでもウルヴァリンと共に人気があるキャラだそうで、でもキャラが被るので
今まで登場出来なかったんだって~。><;
次回も出てくれるかな?
是非とも出て欲しい~~~。






スカちゃん(スカーレット・ヨハンソン)の旦那さま、ライアン・レイノルズ。
日本刀~でしたね~。それも二刀流。。。
結構練習積んでました。と思う。
でも、、、まさか最後にあんな姿になっちゃうなんて!思わなかった!!
本人とは思えないけど、あれもライアンなんですよね?





早くに消えちゃったブラッドリー・・・
ドミニク・モナハン。
私にとってはいつまでもホビットで(笑)出てきたらすぐ「メリー♪」って声かけちゃう。

いろんなモノが動く、光る、彼のお部屋、好きだったなぁ~。






ケヴィン・デュランド=ブロブには、ひたすら笑いました。
この作品には珍しい“お笑い”がそこにはあった!かな?
すご~~い変身ぶりっていうか、最初の姿が浮かばない。






瞬間移動のライス=ウィル・アイ・アムは、見た目そんなカンジじゃないのに・・その能力~カッコいい。
最期はちょっとあっけなかったけど(苦笑)







090714_Wolverine_sub3.jpg


ケイラ役のリン・コリンズ、初めて拝見したかな~?と思ったら、『ヴェニスの商人』『イルマーレ』『ナンバー23』と出演?
ちょっと思い浮かばない・・・
でもエキゾチックな容姿がステキ。彼女にはネイティブ・アメリカン(ジョニーと同じ~?)の血が流れているそうで、役のケイラもそういう設定なんだって。
これから要チェック!。







090714_Wolverine_sub5.jpg


アクションも凄いし~(バイクやヘリに向かって爪を使って闘うシーンとか!ときめいた~!)

キャラもみんな魅力的~♪
悪役もとっても悪役らしく、凄くいい。



ただ金属音(あのキキキ~~っって音)が苦手な私。時々鳥肌が立ってしまった(笑)
特にお兄ちゃんのツメ・・・ヤバい。。。







マリー的お気に入り度 ・・・ ★★★★★★★★★★ 満点で~す♪♪♪





気になる次回作に関しては、ヒューがこう言ってました。









日本女性・・・一体誰が選ばれるのでしょうか・・・?
オーデション受けるなら今?!
私も行かなきゃ????? ← 大バカ (爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月02日 20時35分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: