pure breath★マリーの映画館

pure breath★マリーの映画館

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マリーmypink

マリーmypink

カレンダー

お気に入りブログ

こぶたのベイブウ映… こぶたのベイブウさん
猫とHidamar… にくきゅ〜う★さん
世界の中心に愛をさ… sanacatさん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
マリーmypink @ ななさんへ・・・ ななさん こんにちは~~♪ >生ジョニ…
なな@ アップしました~ 生ジョニー,羨ましいなぁ 監督さんって…
マリーmypink @ rose_chocolatさんへ・・・ rose_chocolatさん こんにちは~~♪ …
rose_chocolat @ Re:『ガリバー旅行記』(04/18) マリーさん、楽天は省エネだねw でもも…
2011年04月09日
XML
カテゴリ: 映画








『英国王のスピーチ』

監督・・・トム・フーパー
出演・・・コリン・ファース、ジェフリー・ラッシュ、ヘレナ・ボナム=カーター、ガイ・ピアース、ティモシー・スポール、デレク・ジャコビ、ジェニファー・イーリー、マイケル・ガンボン 他



                      【解説】

吃音(きつおん)に悩む英国王ジョージ6世が周囲の力を借りながら克服し、国民に愛される王になるまでを描く実話に基づく感動作。トロント国際映画祭で最高賞を受賞したのを皮切りに、世界各国の映画祭などで話題となっている。監督は、テレビ映画「エリザベス1世 ~愛と陰謀の王宮~」のトム・フーパー。ジョージ6世を、『シングルマン』のコリン・ファースが演じている。弱みや欠点を抱えた一人の男の人間ドラマと、実話ならではの味わい深い展開が見どころ。



幼いころから、ずっと吃音(きつおん)に悩んできたジョージ6世(コリン・ファース)。そのため内気な性格だったが、厳格な英国王ジョージ5世(マイケル・ガンボン)はそんな息子を許さず、さまざまな式典でスピーチを命じる。
ジョージの妻エリザベス(ヘレナ・ボナム=カーター)は、スピーチ矯正の専門家ライオネル(ジェフリー・ラッシュ)のもとへ夫を連れていくが……。







第83回アカデミー賞作品賞受賞作品。
他にもコリン・ファースが主演男優賞。
フーパー監督が監督賞。脚本賞も受賞しました。

一般公開より遅くですが、さすがアカデミー効果~こちらでも上映されました。(と言っても観たのはずいぶん前・・汗)

面白かったです。
やっぱりアカデミーが好きそうなキチンとしたお利口な作品でした。


もっとシリアスな内容かと思ったら~
とてもユーモアに満ちた温かい作品で・・・

それにお馴染みの役者さんが多くて、すご~~く楽しめた。



実際私も軽口なら得意なんだけど~真面目なスピーチは苦手。
とっても緊張してしまう。
だから人前で話す機会が多いのに、上手く話せない人は本当に大変だろうと思ってた。

うまくいけば、そんなに話す必要はないハズだったのに・・・兄が人妻に走り(あれ?もう離婚した後だったかな?)・・・って
王でもそんなこと出来ちゃうってことにびっくり!


ただでさえ話せないのに~ますます話せなくなっちゃうよね。


藁にもすがる思いで頼んだお医者さん。
実は本当の医者ではなかったと後で分かってしまうけど。


王としてのプライド。
資格はないけれども治療には揺るぎない自信を持っているスピーチ矯正専門家というプライド。
2つのプライドのぶつかり合いから、硬い信頼関係を築くまでを描いた作品でした。


吃音治療のユニークな方法は創作だそうだけど
納得してしまうことばかりだった。




コリン・ファースの演技とは思えない吃音ぶり。
かなり研究したんだろうな~~。
自信なさそうな表情から、最後には立派な王に・・と、確かな演技力を感じた~。


ジェフリー・ラッシュはバルボッサの時と全くちが~う!
治療に対する自信と、何歳になっても夢を捨てられない役者の時と
全然違う顔を、コリンの2つの表情とはまた違った2つの顔を見せてくれた。


母性に満ち溢れた温かい妻。
目を疑うようなヘレナ・ボナム=カーター。
最近の彼女は普通じゃない役が多かったから~新鮮だった。
結局、彼女の支えがあってこそ王も最後まで頑張れたんだよね。
ステキな夫婦の姿。


ガイ・ピアースが出るって知らなくて(忘れていて)
なんか得した気分だった♪
でも・・・でも・・・ごめんね。ガイ・・・
女性を追っかけてなんでもやっちゃう姿、すご~~く似合ってたよ。
ちょっとイジワルで、やんちゃで・・貴方にぴったりだったよ。


ハリポタ・コンビ(ヘレナも入れたらトリオ?)のマイケル・ガンボンとティモシー・スポールとか何気に豪華な脇を固める役者さんたち。


ローグの子供たちや奥さんも良かった。

そうそうあの奥さん役のジェニファー・イーリーは
ずっとどこかで見たけど思い出せない~だったんだけど
思い出した!(苦しかったよ~)

英国TVドラマ『高慢と偏見』の主演の人だった。(映画『プライドと偏見』でキーラ・ナイトレイが演じた役)
その時は、ダーシー役がコリン・ファースだから2人は共演してたんだ。。。
思い出してすっきり!!


俳優さんも、内容的にも、見ごたえあって大満足の作品となりました。
まぁ、題材が題材だけに
どんでん返しもないし、砕けすぎてないところが不満といえば不満。
最初にも書いたけど、本当にキチンとした作りの映画だった。


伝えるべき人に真っ直ぐに“想い”を届ける。
そうしたら、その“想い”は必ず伝わる。
そんなに上手に話せなくても・・・

最後のスピーチに込められた“想い”に感動しました。


マリー的お気に入り度 ・・・★8個半





☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆ お知らせ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆



更新したら、すぐエロいTBがたくさん入るのがずっと嫌でした。
そうしたら、今朝Twitterでrose_chocolatさんから~もうじき
楽天ブログではTBを受け付けないことが決まったと聞きました。

エロTBは嫌だけど・・・
コメント頂かなくても、TBでコミュニケーションを取らせて頂いてる方もいるし・・・
それに画像を載せすぎて、画像ももう少ししか載せられないこともあって

お引越しを考えています~。
roseさんの後を追って、gooへ行こうかな?なんて思って~
一応あちらにもアップしてみました。

本当にお引越しできるか、まだちょっとワカラナイんですが・・・

よろしければ、あちらへもいらして下さいませ。(こっちは、もうすぐTB入らなくなるので)

gooブログ → http://blog.goo.ne.jp/mary_day

どうぞよろしくお願い致します。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月10日 00時24分01秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: