Feel your wind

Feel your wind

2004/12/21
XML
先日の日曜日、日本コーチ協会北海道チャプターに参加してきました。


しかも、面白いだけじゃないんですよ。
なんて言うんでしょ? あたたかい感じ?
今回のテーマが “信頼” で、なおさらそれを感じました。
4人1組で信頼して話してみましょう。~なんてワークで始まり、最初は 「へ?なに話すの?」 ってな状況。しばらく他の3名が話すことをうんうんと聴き役に徹していて、そのうち徐々に 「ここでなら東京行きのこと話しても大丈夫かな?」 と思えてきて、勇気をだして言ってしまいました!
反応は… 「すごいね~」、「新たな出発だね」、「おめでとう」、などなど。
すっごく、うれしい~~~っっっ!

実は前日の夜、別の集まりで車のことを相談するのに東京行きについて話す機会があったんだけど、そこではそりゃもうひどい非難を浴びてきたわけで。例えば、「東京なんて行ったってなにも変わらないよ」、「なんであんな何もないところに行くのさ」、「やめとけば」、「ここでだってできるだろ」、「たとえ技術をものにしても戻ってきてこっちで通用するのか?」、「環境にたよろうとしてるんじゃないの?」、、、などなど。

非難しようとする人たちの人生では確かにそうだったのかもしれないし、価値観(大切にしているもの)の違いもあるだろうし、これ以上クラブのメンバーが減ることを避けたかった(利害関係)ってのもあるだろうし、、、。いろいろと言われたことで、「そうじゃない!」 って考えることはできたけど、内心 「やっぱ誰も認めてくれないのね」 とちょっと落ち込んでみたりして。

なので、翌日のチャプターでその東京行きについて話すのは、実はけっこう勇気のいることだったんですよ。でも、言ってよかった。

「信頼しあえる環境づくり」 ってたくさんポイントがあるけど、
まずは 『 自分から信頼すること 』
これって大事ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/12/21 10:18:52 AM
コメント(2) | コメントを書く
[コーチング・コミュニケーション] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

snow294

snow294

Favorite Blog

マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
どんなテディベア作… ヤギなのにテディベア。さん
Amities♪(アミティエ… Amities♪さん

Comments

☆sumisumi☆ @ Re:決意コーチングにて(01/10) いいね~♪ 素敵な年になりそうだね。 笑…
Amities♪ @ 深く実感する年 こんにちは! お久しぶりです。お元気で…
PureLeaf* @ Re:応援しています(01/10) 咲月希さん ありがとうございます。 …
咲月希 (さつき) @ 応援しています コーチングいいですよね。 自分らしく…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: