PUREO CLUB

PUREO CLUB

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PUREO4295

PUREO4295

2004.06.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は小学校の参観日。
早めに迎えにいった三男を連れて、先ずは一階にいる次男の授業を見ました。

次男は私の姿を見るとあからさまに「にっへぇ~」と笑う。
行くまではだらだら机にもたれかかってたのに急にシャンとした姿勢になるから面白い(笑)。
でもそんなのは長続きしなくて、嫌いな算数の授業ってのもあって
大~きな伸びをしながらあくび。
いまだに算数の計算は指を使ってするからハッキリ言って先行き不安、かなり(^^;

次男にバイバイした後、3階にある長男の教室へ。
校舎の端から端なので、ちょっとした運動になります(笑)。

「本日の参観はC棟・音楽室にて行います。」
えっ!C棟!・・・ってどこ・・・?
っていうか、この校舎にA棟やのB棟やのって名前あったんだ。初めて知った(笑)。

C棟にある音楽室へは一度二階に下りてからC棟への階段をもう一回のぼらなきゃならないんですよ(^^;
そのC棟への階段がわからない。。。。
だって行った事ないんだもの(笑)。
階段を探してるうちに時間がたってしまうー!あせる私!
途中で校長先生に会った時は泣きたくなるほどうれしかった(笑)。

「校長せんせー!音楽室、どうやっていったらいいんですかぁ~!
階段がわかんないんですぅー(バカ親丸出し)!」
さすが校長先生。C棟への階段を上手に教えてくれました(^^;


音楽室にはピアノ、オルガン、鉄琴・・。色んな楽器があるのに
長男の持ってる楽器はクラベス。
(って何かわかりますー?私も知らなかったんですよ。
あの「日の用心!」って時に使う棒をたたいて出すようなやつです)
地味~(笑)。長男、練習時間なのに練習してないし(笑)。

母は「せっかくピアノ習わせてんだからピアノ弾けよー!」と思ったのですが
後で聞いたら「打楽器だけはやめてくれ、って言ったのに
女子に知らん間にあの楽器にされててん(T_T)」だって。
長男のクラスの女子・・。いけず。いじわる。
っていうかそれを受け入れてる長男もかなり情けない・・・(^^;

授業が終わってからは三男がかなりグチャグチャと「帰ろーよー!」と言ってたので
そそくさと帰ってきました(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.08 20:43:07
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小学校の参観日♪(06/08)  
私も来年から参観日重なりますわ^^;

幼稚園でも一時重なっていてあっちへウロウロこっちへウロウロしていました。

小学校の方が校舎が広いから大変ですね!
(2004.06.08 20:57:06)

Re[1]:小学校の参観日♪(06/08)  
PUREO4295  さん
お邪魔女でおじゃるさん
>私も来年から参観日重なりますわ^^;

>幼稚園でも一時重なっていてあっちへウロウロこっちへウロウロしていました。

>小学校の方が校舎が広いから大変ですね!
-----
幼稚園の参観重なるのも大変なんですよねー!
けっこう幼稚園って「お母さんと一緒にする」系の保育参観が多いでしょう?
一方の子のに参加してる間にもう一人の子のは作れなかったり・・ね。
参加時間が短いとチビがイジケちゃったり(^^;

来年は長男は卒業しちゃうけど入れ替わりに三男が小学校入ります(^^;
お互いがんばりましょう~♪ (2004.06.08 21:24:23)

Re:小学校の参観日♪(06/08)  
抹茶。1010  さん
クラベスとやらだって、やろうと思ってやれる楽器ではないのだから、まぁまぁいいじゃありませんか・・。
でも、どういう出番だったのか気になるところです。

重なる参観は大変ですね。
抹茶も経験ありますが、ずっと見ていてあげたいですものね・・。 (2004.06.08 22:37:24)

Re[1]:小学校の参観日♪(06/08)  
PUREO4295  さん
抹茶。1010さん
>クラベスとやらだって、やろうと思ってやれる楽器ではないのだから、まぁまぁいいじゃありませんか・・。
>でも、どういう出番だったのか気になるところです。

>重なる参観は大変ですね。
>抹茶も経験ありますが、ずっと見ていてあげたいですものね・・。
-----
出番は曲中ずっとリズムに合わせて鳴らす感じかな(^^;
もう最後の学年だし、もうちょっとテクニックがいる?楽器してるとこ見たかったかなー・・なんて。

そうそう、発表してるとことか見逃すとやっぱり残念で。
移動する時なんかは後ろ髪引かれる感じです(^^; (2004.06.09 00:34:08)

Re:小学校の参観日♪(06/08)  
ひげ汗くん  さん
重なってると大変よね~。
でも、じ~っと同じ授業を聞いてるのも退屈な時もありますわよ(笑)
我が家は小学校では1年だけ同じでした。
教室の移動だけでかなり疲れるよね~。いつも教室どこやった?と何回も確かめてるし(笑)

クラベス?初めて聞きました(^^;
そんな名前だったのね。

高学年になると女の子の方がしっかりしていて、
男の子ってボ~~~っとしてるよね~。
我が家には女の子がいないけど最近男で良かったかも?
と思えてきました(笑) (2004.06.09 08:34:17)

Re:小学校の参観日♪(06/08)  
まぁーれ  さん
教室のはしごなのねん。
うーん その年ってやっぱ女の子が優勢なんだよね
ピアノ習ってる子も多いだろしなぁ。
名前はおしゃれな打楽器だし リズム間違うと目立っちゃうからそれはそれで重要なのよ~。
そう!!彼がおーけすとらをまとめているのです!
と・・・見ましょう。
(2004.06.09 16:14:23)

Re[1]:小学校の参観日♪(06/08)  
PUREO4295  さん
ひげ汗くんさん
>重なってると大変よね~。
>でも、じ~っと同じ授業を聞いてるのも退屈な時もありますわよ(笑)
>我が家は小学校では1年だけ同じでした。
>教室の移動だけでかなり疲れるよね~。いつも教室どこやった?と何回も確かめてるし(笑)

>クラベス?初めて聞きました(^^;
>そんな名前だったのね。

>高学年になると女の子の方がしっかりしていて、
>男の子ってボ~~~っとしてるよね~。
>我が家には女の子がいないけど最近男で良かったかも?
>と思えてきました(笑)
-----
毎回どっちの教室へ行くか迷いますね~(^^;
今年は長男が最後の年なんでなるべく長男の教室に・・と思ってますが^^
小学校の校舎も広いし、そんなにあちこちウロウロする訳じゃないので
知らない場所たっくさんです。今回の音楽室も初めてだったし・・。

小学生も六年になるとほんと、私より大人っぽい子とかいますよ(笑)。
(2004.06.09 22:17:28)

Re[1]:小学校の参観日♪(06/08)  
PUREO4295  さん
まぁーれさん
>教室のはしごなのねん。
>うーん その年ってやっぱ女の子が優勢なんだよね
>ピアノ習ってる子も多いだろしなぁ。
>名前はおしゃれな打楽器だし リズム間違うと目立っちゃうからそれはそれで重要なのよ~。
>そう!!彼がおーけすとらをまとめているのです!
>と・・・見ましょう。
-----
どうも情けなくも女子優位みたいですね(笑)。
ピアノとオルガン、鍵盤ハーモニカ、アコーディオン。
鍵盤のある楽器たくさんあったのに「クラベス」(^^;
今回は彼のお陰で一つ知識が増えたのでヨシとします~。 (2004.06.09 22:20:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

「恋バカにつける薬… はらぴ。さん
ひげ汗くんで~す★ ひげ汗くんさん
旧暦のエネルギーと… 西山いずみ☆さん
やさしい世の中にす… 手話YaYoiさん
命短し恋せよ乙女 ☆★鈴丸★☆さん
み ず た ま いちごピノさん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: