PR
Keyword Search
Freepage List
も~~~のすごい偏食家でして・・・(^^;
タイトルの「豆腐11こ。ご飯5こ。」というのは
三男の今日の給食の口に運んだ数、なのです。
豆腐というのは給食メニューの「味噌汁」に入ってた豆腐。
ご飯、というのは「山菜ごはん」の「ご飯」の部分を
5口食べたものと思われます(^^;
律儀に「これを食べてきなさい!」っていうのを食べてきてくれるんだけど・・。
「豆腐1こ食べた・・・。」「豆腐2こ食べた・・・。」と
数えながら食べたんだろうなぁ(笑)。
先日の「ナン・カレー」なんて全滅~!
「ナン」も「カレー(彼曰く辛かったらしい)」もダメで(>_<)
午後からの授業はさぞかし空腹で受けたんだろうなぁ~・・。
いつになったら「今日の給食おかわりしたよ~!」って三男から聞けるんだろ~。
次男なんて給食おかわりした上に帰ってきてから「腹減った!」攻撃すんのに。
同じ親が育てても随分違うように育っちゃうんだなぁ。
突然ですが、本日のことわざ~!
私が「日めくりことわざカレンダー」の中から「へー!」と思った
ことわざを紹介します^^
いいことわざもあるのに、やぶって捨てるのはもったいないので(^^;
ことわざ、ってけっこうおもしろい♪
論語読みの論語知らず
意味・・・書物を読んで理屈はわかっていても、少しも実行できない事。
・・・なるほど。こうならないように注意しなくちゃー(^^;
問うに落ちず 語るに落ちる
意味・・・聞かれても用心して答えないようなことを
聞かれもしないのに自分からうっかりしゃべってしまう事。
この言葉も自分の戒めのために・・・・(^^;
よくあるんだよね。「あ、今の言ったらアカン事だったんでは(^^;」て事。
Comments