PR
Keyword Search
Freepage List
私といえば、まだ次期役員さんを探す旅に出たままでして・・・。
いつになったら帰ってこれるのやら(笑)。
この学校は生徒が1000名もいる大きな小学校。
保護者の数は800名にも登る。
たった4人の役員を引き受けてくださる人を探すのに
こんなに苦労するなんて、思いもよりませんでした(^^;
そんなに仕事自体は難しくない。
学校のイベントを手伝う事が主だし。
でも。
贅沢というか、やっぱり「責任感」みたいなのも
持ってる方がいいと思うし
(でないと一緒にする人が大変だからです)
あんまり「ウワサ話」や「ここだけの話」をしない方がいいだろうし
(学校で先生方に「まだ他の保護者の方には話さないでくださいね。」
と言われる話を聞く機会が多いのです(^^;)
あんまり我が強い人でも、まわりの人が大変だろうし。
・・・なんて考えると
イザ、次の人を選ぶっていうのは簡単なようで
難しいものなのです。
(・・かと言って私が↑の条件をクリアしてるかというと
多~~~~~いに疑問なのですが・・・(笑))
今日も副会長と2人で、2人の方のおうちまで
お願いに上がったのですが
一人の方は他の団体の役につかれているという事で・・・NG。
もう一人の方は・・・・。
どうやら体が弱い方らしくて
「体が弱くて仕事できないのに
仕事をしていないと、色んな役をお願いされてしまって・・・。
今も2つ、学校以外の役を引き受けているんです。
もうこれ以上引き受けると体調にひびきそうで・・・。」
と涙を浮かべられてしまいました・・・・。
「考えさせてください。」と
言ってもらえたから、喜ばなきゃいけないところですが
その方のお宅から帰ってきた
副会長と私はかなり
落ち込み~~~~・・・・。
「いくら頼める人が少なくなってしまったとはいえ
こんな体悪い人にまで頼まなくちゃいけないなんて・・・・。」
「考えてくれるって言ってたけど後味悪いね・・・・・。」
なんてめっちゃへこんでおりました(^^;
いつもは断られてへこんだりはするけど
今日ばかりは自分がものすごい悪い事をした気がします。
たぶん、この方にはお願いを取り下げる事になるだろうな。
体調くずしてまで引き受けてもらうわけには
やっぱりいかないものね。
ううっ・・・。
この寒さが身にしみるわぁ・・・・・( ̄_ ̄|||)
Comments