鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
403117
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
☆一生懸命生きる人大好き☆
8月7日(日)
8月7日(日)~7日目~
さぁ午前4時。って言っても、私は夜中ずっと寒くて寝た気がしなかったから、むしろ早く4時にならないかな~って思ってたんだけど、3時半頃から外が騒がしくなるんだ…。
人の声で騒がしいんじゃなくてスニム(お坊さん)の足音がするんだよ(笑)シャッ シャッ シャッ って…(^_^;)
そして4時になると鐘がご~~ん ご~~んとなって、スニムが起きろと木魚らしきものを叩いて私達を起こしてくる。。。
みんなモノも言わずに起き上がって、おもむろに洗面台へ…。洗顔やら歯磨きをして集まると、外に出るよう指示があり、2人1組になって大きな鐘を叩く。
この鐘↓
みんな叩き終わるとそのまま本堂へ。。。
(この時は写真より全然暗い。まだ夜みたいな感じ。)
本堂の中↓
本堂ではもうスニムがお経を唱えていて、端っこには一般客?もいる。。そこに私達団体が入って、スニムの見よう見まねで礼をしたり合掌したり…。お経はやっぱり般若心経。
朝の礼拝(って言っていいのか…?)も終わり、スニムに連れられて外をお散歩。。。。
って言いたいトコだけど、このお散歩は「ポヘン ミョンサン」という立派な名前が(^_^;)意味は「歩行瞑想」。
瞑想だったんです、はぃ。歩きながらね。。。
昨日灯篭を持ちながら歩いた道を歩いた。最初は朝早すぎて暗かったけど、だんだん明るくなっていって、すごい自然のキレイなところだな~って思った。大長今の撮影場所っぽいゎ、うん。(実際どの場所がどの場面で撮影されたか私わかってません 笑 大長今観てるけど…)
そして、ポヘン ミョンサンしながらスニムのお言葉。朝起きたら、まず深呼吸して、それから空気を噛む動作(口をもぐもぐさせる…?)をし、それから両手で頭・顔・首をぬぐって空中で顔を洗う動作をする。。。これを毎日やりなさいと…。
そしてポヘン ミョンサンしながら念じる言葉は右足出す時に「クァンセウン」、左足出す時に「ポォサル」。これを言いながら歩くらしい。スニムの言葉だから韓国語だったけど、あまりにも日本語に似てたので私はピンと来ました。
「クァンセウン ポォサル」って「観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)」のことだって…。発音似てるでしょ?! これで違ってたらどうしよ(汗)いや、絶対そうだと思う。なんかこれが分かった時、一人で嬉しい気分に浸ってました。
お散歩…じゃなくてポヘン ミョンサンも無事終わり、朝食をとって(昨日の夕食とあまり変わらない内容…でも食堂みたいなところで自由に食べれたけど)、寺内見学。
本堂の中でブッダの話を聞いたり、本堂の天井に取っ手が付いてるんだけど、これを開いたら極楽へ行けるという意味であるとかっていうのを聞いたり…。
お寺がかなり広いから色んなところに回ることができた。そして、ちょっと険しい道を登って、離れにあるお堂まで行ったり…。キレイな川(っていうよりせせらぎ??)があって、本当に心が落ち着く場所だった。良い所に寺があるな~って感じ。
この後ティータイムだったかな?(ここからは順番あやふやです…)7~8人ずつグループになって、そのグループに1人ずつスニムが付き、韓国式のティータイムへ。韓国は日本と違って小さな茶碗(お猪口よりちょっと大きめ)で何度も(3杯以上かな?)飲むんだそうな。
1杯目は香り、2杯目は色、3杯目は味。。。鼻・目・舌を使うんだね~。茶道の最初の手順から入れるのであれば、水を注ぐ音を聴き、温かくなった茶碗を指で触れるなどの行為もあって、五感使うようになっているらしい。
お茶はノクチャ(緑茶)。少々色は薄いけど、味はちゃんとあったと思う。
お茶でリラックスしたあとは、座禅瞑想に入ります(^_^;)
座布団をみんな1枚ずつ持って、その上で胡坐(あぐら)をかき、手をへその辺りで組んで背筋を伸ばし、瞑想スタート。スニムに「1時間瞑想。しゃべっちゃダメ」と言われ…聴こえるのはセミの鳴き声と扇風機の音くらい。。。
私は比較的後ろの方にいたんだけど…前の方で何人か激しく揺れている(笑)みんな疲れてるのか、睡魔と闘っておりました。スニムが3人いて、1人は一番前でみんなと一緒に瞑想、もう一人はずっと後ろにいる(何してるかは後ろ向かなかったからわからない)、もう一人はみんなの姿勢を直す…。
姿勢を直してたスニムは比較的優しくて(昨日の夕食の時は怖かったけど 笑)、寝てて背中が丸くなっちゃった子をさりげなく起こして肩を揉んであげたり、首の凝りをとってあげたりして、何とか耐えさせてた。アジア系の子達は結構耐えてたけど、一番ひどかったのはロ○アの子…。いつの間にか胡坐じゃなくなってた(笑)足を投げ出して、めちゃめちゃ嫌そうな顔してて(^_^;)スニムも何も言わず。。。
結局1時間だったところが45分くらいになったのかな?瞑想が終わり、最後に礼を3回?してTemple stay終了☆
私服に着替え、昼食をとり(昼食が朝食とほとんど同じだったのは言うまでもない…)、少し自由時間で写真を撮ったりして充実した2日間を過ごしましたとさ。
私達に2日間付き合ってくれたスニム3名(みんな女性です)は本当はすごく優しくて、茶目っ気もあって、良い方達でした。
夕食の経験はもういいけど(笑)、また行きたい。っていうかあぁいう自然をまた見にいきたい…という気持ちになりました☆
さて。今日は8月7日。なんと、今日はテグでサッカー日韓戦があるの!何日か前にその話を知っていて、この日は日本人学生と韓国人学生で、かつて光化門近くの市庁前が「Be the REDS!」のTシャツで赤く染まったあの場所でサッカーの応援をしようという予定を組んでたんだけど。。。でも、この日はあの場所でテレビ中継されないということで、みんなで学校の寮に集まる事に。
Temple Stayから一回解散して夕飯を食べ終え、再度みんなで集まった時、ほとんどの韓国人が赤いTシャツでした(笑)もちろん日本人も青いTシャツを持ってる子は青いTシャツで…。全部で20人ちょいいただろうか…。
みんなが見られるようにテレビ(このテレビ意外と大きくて見やすいのよ)を移動させ、荷物をどけて掃除して、観戦用にお酒やおつまみを買い、30~40分前くらいからスタンバイ。テレビを大音量にして、一足先に乾杯を始め、なんかすごいいい雰囲気(*^_^*)
中には日韓同士で青と赤のTシャツを交換してる子もいれば、日韓同士で掛け声の練習をしたり…。
いざ午後8時キックオフ。私達の歓声で何とも楽しい観戦スタート☆
最初はみんな食い入るように画面を見つめてたけど、30分くらいすると、普通にみんなで酒盛りみたいなね…(^_^;)
それでも自分の国が危うくなるとキャ~~~っ!!!て叫んで、有利になると行け~~~っ!!!ってなって…。ハタから見ると面白い光景でした(笑)日本が負けそうになったり、勝ちそうになったり…韓国が負けそうになったり、勝ちそうになったり…それによって叫ぶメンツが違うから(笑)そして2つの国の掛け声が飛び交い…。
結局、1-0で日本が勝ったんだけど、日本が1点入れた後は、みんなで韓国応援して、そこには微笑ましい友情がありました(*^_^*)
なが~~~~い一日だった。。。
でも異国の友達を想い合う時間は、この2週間のプログラムが始まって一番長かったかもしれない…。
明日は民族村訪問なり~。水原(スウォン)にあるね☆私は明日で訪問2度目。雨が降らなきゃいいけど。。
「8月8日(月)」
へ☆
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
避難所
【大人気】「エアーソファー」 で、…
(2025-10-30 22:24:38)
あなたのアバター自慢して!♪
韓国での食事(11月 12日)
(2025-11-15 02:35:31)
ひとりごと
MIDNIGHT FLIGHT -ひとりぼっちのク…
(2025-11-17 02:38:34)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: