おーーーーー!!!
「スゴイ!!」と一言です!!
ボクも耳鼻科連れていってもらおうかなぁ。

くーちゃーん!!
お耳聞こえるようになって良かったねー☆ (December 23, 2006 01:18:26 PM)

ちわわ2匹とオレサマと私とくーちゃんと

ちわわ2匹とオレサマと私とくーちゃんと

PR

Calendar

Favorite Blog

お気の向くまま。。 yuzu717さん
やっほ~ RumRamさん
MY LIFE ミッフィーchanchanさん
かず・とも・ゆう日記 ゆんとかずさん
笛吹き♪ママの気まぐ… 笛吹き♪ママさん
いたろの川 いたろハロハロさん
わたし産んじゃった! kei-99さん
クルフィのblog クルちゃまさん
ちびもも日記 ☆ちびもも☆さん
くるともままのひと… くるともママさん

Keyword Search

▼キーワード検索

December 22, 2006
XML
カテゴリ: くーちゃんの成長
昨日 に引き続き、今日も耳鼻科に行ってきました

今日は、昨日から耳あかをやわらかくする薬を朝と昼入れて
耳あかをやわらかくしたので、摘出(って大げさか・・・)です。

耳鼻科って子供がすっごい多いのね。
昨日より少し遅い時間に行ったんだけど、びっくりでした
今なんか流行っているのかなぁ??
よくわからなかったけど。
とりあえず、待ち時間が1時間くらいでしたΣΣ(゚д゚lll)


今回の待合室では出番なかったです。
隣に座っていた小学生の男の子がしていたゲームが気になっていたみたいで
ある意味いい子ちゃんでした。

いよいよくーちゃんの順番になって取ってもらいましたよ
耳あか.jpg

超でっかくない??
(ってもらってくるなって??)

でもこれ途中で1回切れて、もう少し長かったらしいよ

医師曰く、

だって

くーちゃんは突然耳がよく聞こえるようになったせいか、取る時に痛かったのか号泣でした号泣

待合室中に響く声だったんで、超注目の的だったよ

でも、これでもう耳の心配はなくなったので、よかったぁぽっ


そうそう、ついでに私も耳そうじしてもらったのさぁ。
くーちゃんは無料だけど、私は3割かかるんだったね。
忘れてたわ・・・


『ここ、かゆくないですか?』
って言われて、
『突っつかれるとかゆいです。っていうか気持ちいいです。』
って言ったら
『外耳炎ですね。とっても軽いんですけどね』
だってさぁしょんぼり

しばし薬を塗って、1月中旬にまた行くことになりました。
やれやれ・・・

何度もいうけど、去年で厄年は終わってんだけどね。
なんだかねぇぇぇ

それと、これからの耳そうじですが、私もくーちゃんのも自分達でせず、
もう綿棒も使わず、耳鼻科で月に1回くらいのペースでいくことにしました。

くーちゃんのお風呂の後の綿棒も禁止されました

ガーゼで耳を拭いてあげる程度でいいらしいです。
どうしても綿棒を使いたいなら、耳の穴に綿棒を突っ込まず、見えている
表だけにした方がいいそうです。


そうそう、くーちゃんですが、よっぽど耳鼻科でパワーを使ったのか、
マダ起きません。
耳鼻科終わって少し買い物に行った間にベビーカーで寝ちゃったの。
いつもベビーカーで寝ちゃったら、玄関で起きるまで寝させているんだけど、
たいてい、歩いているときの揺れがなくなってから、10分~長くても30分くらいで
起きるんだけど、今日はもう2時間半くらい寝てます

いつもなら6時30分くらいからオフロに入って、7時30分くらいにはミルクを飲んで
8時30分くらいにはもう寝るころ(寝てくれるときと寝てくれないときがあるけど)
なんだけど、まだベビーカーで寝てるよ。

ウチはマンションで比較的温かい方だけど、さすがに玄関にずっと寝ているのって
ヤバイかしら・・・
ま、珍しくこの間に晩御飯の準備がかつてないほどスムースにできたんだけどっ

でも、そろそろ起こして、少し水分取らせて、お風呂に入れようかな。

起きないよぉ.jpg


・・・★

ビール好きの人、ポチッポチッっとしていってくださいね









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 5, 2007 10:18:17 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:耳そうじは耳鼻科でしなきゃダメだぞ(;・д・A(12/22)  
na-ga8597  さん
おー!でかいのが取れたね。
うちも耳に指をいれてて、鼻水もでてから今日、耳鼻科に連れて行ったの。
そしたら耳垢がたまってました。くーちゃんほどじゃないけどね。
定期的に鼻と耳の掃除に来てって言われたよ。
うちの地域は今日終業式だったから、午後は子供が多かったよ。
お風呂上りに綿棒でやると奥にいってしまうんだねー。
くーちゃん気持ちよくなって長く寝ちゃったのかな。

ママのほうは外耳炎だったのね。痛くない?
私も耳垢とってもらおうかなーと思うけど
3割負担を考えるといいかって思っちゃう。
今度診てもらおうかなー。
(December 23, 2006 12:48:46 AM)

Re:耳そうじは耳鼻科でしなきゃダメだぞ(;・д・A(12/22)  
クルちゃま  さん
おぉーーーー???

デカッ!?

こんなのとれたらすっきりしそうーーー!!!
私・・・すごく耳の中が乾燥しててすごくかゆいんです!ストレスとか感じると超~かゆくて耳の中ゴリゴリしちゃって血がでちゃったり
耳鼻科でお薬もらってるので塗ると落ち着きます!
(December 23, 2006 03:41:23 AM)

Re:耳そうじは耳鼻科でしなきゃダメだぞ(;・д・A(12/22)  
んきゃー!!
ビックリしました。
私はものぐさで、あまり耳掃除もしてあげないんだけど(みえるようになってから)
こないだママ友と話してたら、毎日してあげてるって子もいてすごいなぁって思ってたの。
こんな事になってるなんて、ホントに驚きました。
私も年明けにでもチェックがてら見せに行こうと思いました。
まだみゆは耳はさわったりしないんだけどね。
友達にも教えてあげます。
そうそう、うちはね逆さまつげ?で眼科行ってるけど
大泣きしてその後は同じく熟睡ですねん(*´艸`)
http://slowdiaryizumi.blog81.fc2.com/
(December 23, 2006 11:47:26 AM)

Re:耳そうじは耳鼻科でしなきゃダメだぞ(;・д・A(12/22)  

Re:耳そうじは耳鼻科でしなきゃダメだぞ(;・д・A(12/22)  
おぉぉぉー!すごいのが摘出されたね!(>▽<)

耳ね、耳垢が出てきて黒くなってたら拭く程度だから、中にたまってそうだよ、うちも。(^_^;)
今のところ、耳を触ったりしないけど、おかげで年内に一度、耳鼻科に連れていこうと思います!
教えてくれてありがとね♪(*^。^*)

くーちゃん、急によく聞こえるようになってビックリしちゃったかな? (December 23, 2006 11:52:50 PM)

Re:耳そうじは耳鼻科でしなきゃダメだぞ(;・д・A(12/22)  
ゆんとかず  さん
デカッw(☆o◎)w
というのが一番の感想です
うちも 月曜日に耳鼻科に行って診てもらいますo( ̄ ^  ̄ o)
最近 耳の辺りをカキカキするんですよねぇぇぇ
すっごいためになりました(人´∀`)
くーちゃん とっても嫌だったんですねぇぇぇ
ぐったりって感じでしょうね・・・ (December 24, 2006 01:35:06 PM)

こんばんは~☆  
すごいおっきいですね~
びっくり!!
うちの娘は今2か月になりますが最近耳に手をやるようになって心配してます。
やっぱり耳垢たまってるのかなァ??
まだ小さいから耳鼻科につれてくのがかわいそうだなァ。。。
また遊びにきます!! (December 24, 2006 09:43:22 PM)

でかっ!  
kei-99  さん
すっごい!もうこれで安心ね♪
うちも毎日したいところを我慢してます。
毎日していたら姉に怒られてしまったわ!
お大事にね♪ (December 25, 2006 09:34:46 PM)

耳そうじ  
ひかるママ さん
みみ掃除とっても気になって私も2回目の注射の時に
先生に耳掃除月1でやった方がいいんですか?って聞いたら、「そんな事ないっ!」って言われたよ!?子供によるのかな?
でも、私も時々耳の奥が非常にかゆい時があるからきっと奥にデカイ塊がありそう!!行きたいけどお金がもったいないなぁ~ (December 31, 2006 02:18:11 AM)

Re[1]:耳そうじは耳鼻科でしなきゃダメだぞ(;・д・A(12/22)  
ミルミルコ  さん
na-ga8597さんへ
でっかいでしょ~!
びっくりだよね。
私は外耳炎だったけど、痛くはないんだよね。
3割負担、忘れてたけど、外耳炎の早期発見があったので、ヨシとすることにしました! (December 31, 2006 10:41:16 PM)

Re[1]:耳そうじは耳鼻科でしなきゃダメだぞ(;・д・A(12/22)  
ミルミルコ  さん
クルちゃまさんへ
ねー、でっかいよね。
びっくり。
でもまだ時々掻いているの。
癖になっちゃったのかなぁ・・・(-_-;) (December 31, 2006 10:44:54 PM)

Re[1]:耳そうじは耳鼻科でしなきゃダメだぞ(;・д・A(12/22)  
ミルミルコ  さん
スローDiary izumiさんへ
ねー、びっくりでしょ~
でも、これ、毎日耳掃除してた結果なの。
ドンドン奥に入っていってたみたい。
これからは月1で耳鼻科ですね!
みゆちゃん逆まつげなの??
写真で見る限りわからないねぇ。 (December 31, 2006 10:55:59 PM)

Re[1]:耳そうじは耳鼻科でしなきゃダメだぞ(;・д・A(12/22)  
ミルミルコ  さん
☆ちびもも☆さんへ
くーちゃん、耳聞こえすぎているのかも。
最近、しょっちゅうびくぅっとかなってるよ( ´艸`)ムププ
(December 31, 2006 10:56:50 PM)

Re[1]:耳そうじは耳鼻科でしなきゃダメだぞ(;・д・A(12/22)  
ミルミルコ  さん
笛吹き♪ママさんへ
ガーゼで拭いてあげるだけだと、なんだか耳の穴のそばあたりがうまく拭けないんだぁ。
どうやったらうまくキレイにふけるのかしらぁ?? (December 31, 2006 10:57:46 PM)

Re[1]:耳そうじは耳鼻科でしなきゃダメだぞ(;・д・A(12/22)  
ミルミルコ  さん
ゆんとかずさんへ
うん。
もうぐったりだったみたい。
泣くとパワーいるんだねぇ・・・(^-^; (December 31, 2006 10:58:28 PM)

Re:こんばんは~☆(12/22)  
ミルミルコ  さん
ひろひろ0725さんへ
どのくらいから耳鼻科に行くのがいいかはわからないけど、しょっちゅう耳に手を持っていくようになったりしてからでいいんじゃないかなぁ?
月齢2ヶ月っていうのがすっごく前の感じがします(゚∀゚;)
あっという間だったなぁ・・・
(December 31, 2006 11:00:01 PM)

Re:でかっ!(12/22)  
ミルミルコ  さん
kei-99さんへ
毎日したいよね!
わかる、わかる。
でも、もうウチでやるのはガーゼのみにしなきゃ~です。 (December 31, 2006 11:00:43 PM)

Re:耳そうじ(12/22)  
ミルミルコ  さん
ひかるママさんへ
へぇぇ。
そうだったんだぁ。
医師によっていうこと違うんだね~
子供の耳の体質にもよるのかな?? (December 31, 2006 11:01:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: