いろんなことがあったね、でもやっぱりきみはだいじだいじのたからもの

いろんなことがあったね、でもやっぱりきみはだいじだいじのたからもの

PR

プロフィール

13センチの靴

13センチの靴

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

購入履歴

選べる2タイプ×4サイズ!無地ダンボールでお届け! 送料無料ペットシーツ ペットシート 薄型 使い捨て 消臭レギュラー800枚/ワイド400枚/スーパーワイド200枚/ウルトラワイド100枚 薄型ペットシーツ 薄型ペットシート ペット用シーツ ペット用シート トイレシーツ トイレシート 山善 YAMAZEN 【送料無料】
初心者様向け おすすめセット! ミックス MIX おまかせ 10匹・20匹 【送料無料】めだか色々お楽しみセット / メダカ (※沖縄は別途送料必要)
FLYCONEY (フライコニー)コスパで選ぶなら - ヒト幹細胞美容液 - 2つ以上のご注文で1つプレゼント♪ヒト幹細胞美容液 19%配合 楽天ランキング1位獲得! 2つ以上のご注文で1つプレゼント 最先端医療から開発された人幹細胞 REGRE リグレ 日本製 人幹細胞培養液 ステムセル レグレ 原液 送料無料
メール便(追跡番号有)のため安価ですが配送補償無し●●7月?9月の間だけ北海道・東北・関東・山梨・新潟・沖縄・離島は+送料¥398円必要です(手渡し配送。注文確定後に修正)【エビ】ミナミヌマエビ 20匹 20匹+α (補償分2匹)合計22匹●●7月?9月の間だけ北海道・東北・関東・山梨・新潟・沖縄・離島は+送料¥398円必要です(手渡し配送。注文確定後に修正)※メール便(追跡番号有)配送補償無し下記詳細をご一読下さい
在庫限り!早い物勝ち!【8/3限定!まとめ買いで最大30%OFF!】 サンダル レディース 厚底 フラット コンフォートサンダル 歩きやすい 韓国 履きやすい おしゃれ カジュアルシューズ (送料無料)^bo-690^
2012年07月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
エバーライフのCM


最初に見た時、あまりの衝撃につい見入ってしまいました。

見ながら、涙が止まりませんでした。



STORYは何処にでもある日常。

だけど、またもや自分とすり替えてしまい涙してしまいました。


年老いた母親が息子を訪ねるだけのSTORYです。

私は息子を訪ねる日があるのでしょうか?


親の借りたアパートに俺の部屋に2泊もされたら迷惑と言った息子。

親として親元を巣立つ息子との生活にケジメをつけようと出席するはずだった入学式、息子の部屋に泊まってこんな事を言われるなど思いもよりませんでした。




必死に育てて来て…辛かったです。



結局入学式の朝、入学式には出席しないまま息子のアパートを発ちました。

心底、情けない思いを心に。


荷物を送っても、電話をしても、メールをしても、スルーする息子。


必要なものがある時だけ、おねだりメールが来ます。







そんな息子を今の私は疎ましく思います。


大事な大事な宝物、この気持ちに変わりはないのでしょうが、どうしても感情的な面で苛立ちを覚えます。


近過ぎたのでしょうね。
iPhoneから送信

On 2012/07/29, at 9:16, wrote:












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月29日 15時28分57秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうでしたか  
楓0618  さん
息子さん、高校時代に色々遠慮していたこともあったのではないでしょうか?
それが今、「自由になった」と勘違いしているのかもしれませんね。
そういうときは愛のムチも必要なのかもしれません。
「親の金でそこを借りているが、学費も親が出しているが、そのことを忘れて子供としての義務が果たせないなら、そして大きな事を言うのなら、仕送りもしないし学費も出さない。自分で大きくなったと思っているのなら、まず自分でやってみなさい。」と言ってみるのも良いのかもしれません。

我が家の息子も、中学時代ですが反抗期で似たようなことを言ったので、そう言ってやりました。

高校生になった今、絶対に言いません。
なぜなら、もうバイトしても生きていける歳になってしまいましたから・・・。
「そんなこと言うなら高校やめて働け!」って言われるのがオチなので(苦笑)

(2012年07月29日 15時52分34秒)

Re:そうでしたか(07/29)  
楓0618さん
>息子さん、高校時代に色々遠慮していたこともあったのではないでしょうか?

そうですね、それは大いにあったと思います。
中高と多感な時期にきっと私に言えない苦労も多かったかと。

>それが今、「自由になった」と勘違いしているのかもしれませんね。

はい、そう思います。

>そういうときは愛のムチも必要なのかもしれません。
>「親の金でそこを借りているが、学費も親が出しているが、そのことを忘れて子供としての義務が果たせないなら、そして大きな事を言うのなら、仕送りもしないし学費も出さない。自分で大きくなったと思っているのなら、まず自分でやってみなさい。」と言ってみるのも良いのかもしれません。

合宿と宿泊免許取得で30万位いるって言ってきたのであまりにも身勝手だと思い先日そう言いました。

>我が家の息子も、中学時代ですが反抗期で似たようなことを言ったので、そう言ってやりました。

>高校生になった今、絶対に言いません。
>なぜなら、もうバイトしても生きていける歳になってしまいましたから・・・。
>「そんなこと言うなら高校やめて働け!」って言われるのがオチなので(苦笑)

息子さんみたいにウチの息子がそういう風に理解してくれると言うことはないのですがね。息子さんは本当に賢いです、ウチの子はただのジコチュウなわがまま息子ですから期待はできません。残念です。
先週、2度電話が入りましたがスルーしました、私と連絡がつかなかったので主人にPCが壊れたから買ってほしいと言ってきたそうです。
以前の私なら不憫に思い主人にネットで買って送るようお願いしたかもしれませんが主人にも君がすぐに言いなりになるからいけないんだって言われましたので今回の件は主人に任せるつもりです。

自分の人生は子どものためと思って生きてきたのですがどうも独りよがりだったようです。 (2012年07月29日 17時06分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: