りぶらりだいあり

りぶらりだいあり

PR

Profile

りぶらり

りぶらり

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Trump says he may g… 恵子421さん

ほとんど垂直続く … なすび0901さん

読書とジャンプ むらきかずはさん
片手に吊革・片手に… もりのゆきさん
From おおさか mayu0208さん

Calendar

Comments

おきま@ Re:「PRIDE 池袋ウェストゲートパークX」石田衣良を読んだ(07/30) 約32年前に池袋のウェイターに騙されて風…
深青6205 @ Re:「恩讐の鎮魂曲」中山七里を読んだ(08/16) こんにちは。御子柴シリーズはお気に入り…
りぶらり @ Re:「我が家のヒミツ」奥田英朗を読んだ(06/18) なすびさん,お久しぶりです。僕が本を買…
なすび0901 @ Re:「我が家のヒミツ」奥田英朗を読んだ(06/18) 好きな作家の一人 図書館で借りないでア…
2005.11.09
XML
カテゴリ: 映画を観たよ
テレビ放映を録画しておいた中国映画を観た。

○ストーリー
唐の時代の中国,反乱組織からの刺客である踊り子と共に,朝廷側の剣士が逃亡してしまう。追っ手をかわしながら徐々に惹かれあう二人だが,それは朝廷側の策謀だった。しかしいつしか偽りの気持ちが・・・

-----------------------------

”アジエンス(Asience)”のチャン・ツィイーを中心に,金城武,アンディ・ラウの男二人とで三角関係が,情感を持って描かれる映画だ。主演の3人の誰かが好きなら大丈夫,という映画だ。

『グリーン・ディスティニー』も『Hero』も観ているので,この手の映画には慣れているし,嫌いじゃない。ただアクションにあふれた,この2作と比べると,やはり恋愛映画だね。ちゃんと力を入れて作ってあるんだけど,『Hero』と比べちゃうとスケールダウンを感じてしまう。

-----------------------------

紅葉のシーンから吹雪き始めて,一面の雪景色になってしまうので,どこまでが本物か分からないんだけど,景色が美しい。その中を馬で疾走する役者さんたちは,もちろん猛練習をしているんだろうけど,すばらしくて,まさに「絵になっている」と思った。

あとはもちろんチャン・ツィイーが,「盲目で踊り子で刺客」というおきて破りの悲劇の設定3段重ねを演じていて,心を奪われる。また盲目という設定のため,目線がちょっとずれていて,キョーレツにはかなくて,文字通りの「傾城の美女」だ。



-----------------------------

映画と演劇のミックスというのは昔から行われてきたけど,この作品は,アップや「愛している」というセリフがさまになる3人の俳優によって,かろうじて成り立っているギリギリの作品だろう。

そういえば,チャン・ツィイーの露出度もギリギリだった。(ちょっと残念)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.09 09:35:35
コメント(2) | コメントを書く
[映画を観たよ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: