あなた と 雨やどり

 あなた と 雨やどり

PR

Calendar

Profile

rain27jp

rain27jp

Favorite Blog

まいにちのコト・・・ mi-ponさん
今日も元気で りうりう*さん
くろ猫シャボンの「… くろ猫シャボンさん
***若葉ンち*** 若葉はるさん
マッキーの部屋 マッキー4603さん

Comments

rain27jp @ Re[1]:無事です。(03/12) りきkkぱぱさん パパさんの、メール…
rain27jp @ Re:こちらも無事です(03/12) ざぞ@くらげさん みんな無事でよかっ…
りきkkぱぱ @ Re:無事です。(03/12) 親ビン!  無事でよかったです。
ざぞ@くらげ @ こちらも無事です 自分は豊洲にいたので、一時帰宅不能にな…
あそびすと @ Re:日記記入率46.7(02/21) みぃんな、いっしょ。 いけないと思い…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.06.02
XML
カテゴリ: こども
中2の長男の話。

昨日は部活(将棋部)があり、いつもなら6時30分までには帰宅するのに、昨日は7時を過ぎても帰ってこなかった。

心配なので、中学に電話をしようと考えていたら、7時15分長男が帰ってきた。

何かあったの?と聞いても、「いや・・・・」というばかり・・・。

もう一度、目を見て聞くと、

「正直に言うよ・・・」と言って1通の封筒を渡した。

「やめろって何回も言ったんだよ・・・・・」

封筒を開ける前にそう言った。

見るとそこには、理科室のガラスケースのガラスを割った破損届け。



聞くと、友達2人が、将棋盤を運ぶための台車に長男を乗せて、走っていてガラスにぶつかったそう・・・・。

自分は、嫌だと言ったのに、友達から、乗せられたということで、はじめは、いじめか??

とも思ったけど、どうも、聞くとそんな訳でもなさそう・・・。


でも、こんな行為がどれほど危ないのか、どれほど人に迷惑をかけるのか、本人にはきちんと話した。


自分でいやだと思った事は、流されないで断れる子だと思っていたけど、
少々心配である・・・・・











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.02 15:07:16
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ガラスを割って反省文(06/02)  
大変でしたね。でも、長男君は十分反省しているのではないかしら。
我が家の息子たちは、どちらかと言うと「やろうぜ」と言うほう。いつも、そういうことはしないように言っているけど、何をしでかすかドキドキしています。(^_^;) (2006.06.02 15:17:20)

男の子は・・・  



確かに流されたのはよくないかと・・・
しかし、この状況だったら仕方ないかと・・・
(すみません)

結果ガラスが割れてしまいましたが・・・

楽しそう・・・(不謹慎な発言で)(-_-;) (2006.06.02 21:18:00)

Re:ガラスを割って反省文(06/02)  
大丈夫ですよ♪←不謹慎ですかね?

何が大丈夫って、遅くなった理由をちゃんと話できているじゃないですか!!
言い訳をしている所が、また中学生らしくてほのぼのです。
流されないような人間になるのって実は難しい。
そんな人間になる為には、こんな出来事の繰り返しをしつつ、自分が痛い目を見てイヤだと感じて、今度こそは・・・!!と思い立たなきゃ無理ですよ。
だってまだ中学生ですから…。

それよりも多感な年頃であるのに、都合の悪い出来事を素直に話せる長男君を褒めてあげた方が良いと思います。
これらを隠したり、誤魔化したりせずに話す勇気を持ち合わせている方が、生きる上では大切ですよ♪

rainさんのお家が話せる雰囲気を作り出しているのですね。長男君がもう少し大人になっていくと、友達を自ら選ぶようになります。ガラスを割った事はいけない事ですし、一つ間違えば大怪我する所でしたけど、きっと、いい勉強になったんじゃないでしょうかね♪ (2006.06.02 22:36:15)

ごりえ701さんへ  
rain27jp  さん
はい。反省しているんだと思います。
わかっちゃいるけど、ついついつっこんで聞いて見たくなる私・・・。
だめですねぇ~・・・・・

都合の悪いこともきちんと話してくれるから、
もっと認めてあげるべきなんでしょうね・・・・・
(2006.06.03 00:06:15)

PTAどーもくんさんへ  
rain27jp  さん
PTAドーモくんさんの気持ちよ~くわかります・・・・。

私も内心自分からやったのかと期待した部分ってありましたから・・・・・(笑)

でも、どうも、そうじゃなくて乗せられてしまったところが、少々心配なところでもあるんです。
わかってくれますよね・・・この気持ち。

(2006.06.03 00:09:04)

たぬきの出っ腹さん  
rain27jp  さん
ありがとう(*^_^*)

・・・そうですよね。きちんと話が出来たことをほめてあげなくちゃいけませんよね・・・・。

ついついつっこんで話を聞きたがるところが私の悪い部分でもあります。
そうするとちと疑いの目を向けてしまう。
反省しなくっちゃ・・・・・ありがとう(*^_^*) (2006.06.03 00:11:21)

Re:ガラスを割って反省文(06/02)   
しかし、中学生になるといろいろあるんですね。
体はもう大人なみ。
でも、精神的にはまだ子ども。

難しくなるんだなって思いました。

(2006.06.03 00:43:50)

エイクマン6954さん  
rain27jp  さん
>でも、精神的にはまだ子ども。

◆でも、男の子って、まだかわいいと思います。
 中学生の女の子の方が、ちと怖いです・・・・(笑)
(2006.06.03 01:36:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: