モミママのシンプル母乳外来

モミママのシンプル母乳外来

2019.11.19
XML



3ー4ヶ月して赤ちゃんが夜よく寝る様になってきたら、おっぱいのためにちょっと注意が必要です。

食事は一度消化されますので、偏り過ぎなければ直接の原因とはなりません。
体には一定に保とうとするホメオスタシスが働くからです。

おっぱいトラブルの殆どは、授乳間隔が開きすぎることで脂肪やたんぱく質などで白斑の元ができて起こります。
白斑が小さければ、管を通ってクリーンアップされますが、管の細い部分で詰まる場合があります。
タピオカドリンクのイメージです。

3か月を過ぎると、ママのおっぱいは時間で張ってくる → 飲み始めると刺激で作られるように変わってきますが、夜間の授乳間隔が開き始めるタイミングでは、ちょっとしたセルフケアをするとよいでしょう。

赤ちゃんに、寝る前にはしっかりとおっぱいを飲んでもらうこと。

乳首と乳輪のケア *をしっかりして、出しやすくしておいてから、おっぱいの 根元を支えて 、しっかり飲んでもらいます。
根元を支えて、痛い部分がある場合は、しこりができ始めていますので、痛い部分よりもさらに肋骨側の痛くないところを探して支えます。
胸の根元を支えることで、胸の前側に圧が向かい、赤ちゃんが吸うことで詰まりが取れやすくなります。

明らかに硬い部分や痛い部分がある場合は、固い部分よりも外側を支え、飲んでもらってほぐれてきたら徐々に前に進めていきます。

夜間の授乳間隔が開いてしまった時や、おっぱいに詰まりまではいかないが違和感や軽いしこりを感じる様なら、午前中の授乳回数を増やしましょう。

夜間の授乳間隔が開く赤ちゃんは、午前中に沢山飲むという統計がありますので、しこりを早めに解決していくには、次の午前中がチャンスです。

午前中に吸ってもらって解決しない場合は、午後にケアを受けることを検討します。

早め早めに解消しましょう。

<乳頭と乳輪のケア>親指と人差し指で乳頭と乳輪を縦にソフトにつぶして、親指を先に向かって回すようにリズミカルに動かします。この時は、力はいりません。

<根元を支える>おっぱいと肋骨との際の部分を、親指から人差し指のカーブで支えてつかみます。胸の一番底の部分です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.19 10:44:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: