PR
フリーページ
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
こんばんは~(^-^)
今日も寒かったです・・台風が接近しているようで、
私の体調も斜め気味。
体がズドーンと重く熱っぽい。
はぁ~情けないなぁ・・・
こんな時こそ、植物たちに元気をわけてもらわなきゃ・・
夏に一度枯れてしまったお野菜コーナーを復活!
レタス、パセリ、ネギを・・

ネギはですね・・
スーパーで根っこが長くて元気そうなのを購入して、
植えたもの(笑)
もう一度楽しめますね♪
↑主婦視点で節約。
あっ、これを見てください~。
水耕栽培で活躍してくれたゴーヤ君。
そのできたて種を乾燥させて(茶色にして)3粒9月初旬に植えていたら・・

こーんなに長く成長中。
でも、ゴーヤって暑さで育つのよね・・
寒くなったら枯れちゃうのかな??
ちょっと育ててみますね。
キンカンにしがみついて・・

左の柵に移動中・・
見守っていきます!
それと・・
前に植えていた球根。

ユリだったのかな??!
沢山芽をだしています。
同じように見えた球根。
芽を出すと何種類か混ざっていたようで・・

こういう雰囲気に仕上がっています(^^ゞ
この時期に芽をだしちゃって、大丈夫なのかな?
寒さに耐えれる植物なのだろうか??
咲いてみるまでよく分かりません(^-^)
何が咲くのかなぁと。。
今日の夕焼けはとても綺麗で・・

幻想的。
思わずぽかーんと眺めてました。

体が冷え・・・体調も良くないので今日も鍋。
ちなみに昨日も鍋!
昨日はこの秋初めての鍋解禁デーでした(笑)

お醤油風味の和風鍋。
おそば、しいたけ、お豆腐、春菊、白菜、ネギ、ゴマ、鶏肉入り。
今日は、お味を変えて、イタリアンチーズ鍋。

トマトのホール缶、じゃこ、白菜、春菊、小松菜、カイワレ、シイタケ、鳥の軟骨、
エビ、ベーコン、玉ねぎ、チーズ入り。
味付けは、韓国海鮮系調味料、砂糖、塩コショウ、ちょっとお味噌。

ハーブを添えて・・ちょっとイタリアン気分。
簡単であたたまります。土鍋ってすごいです。
保温性高いですね。
今まで大きめの鍋で作っていましたが、
お野菜、特に白菜の甘みも増すような気がします。

うさぎさんが応援してくれているような気分(笑)
早く体調を整えないとね。
皆さまも温かい一日を~(^-^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大きくなってきた! 2013.06.11
緑のカーテン、フェンス固定方法 2013.05.17
壁面緑化の為のフェンス作り 2013.05.16