PR

フリーページ

サイド自由欄

「ごきげん野菜」 さんの

モニターをしています

ホームハイポニカ303型 という

水耕栽培用の機種を使って、

緑のカーテン に挑戦します。


お店のHPです↓

ごきげん野菜ホームページへ

http://www.gokigen-yasai.com/syouhin.htm



水耕栽培用の機種が、用途に合わせて色々あります。

同じく、「水耕栽培」をされている方々のブログが↓から読めます。とても勉強になります^^


にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ

カテゴリ

はじめまして

(1)

ガーデニング

(10)

水耕栽培

(42)

野菜

(12)

バラ

(3)

クレマチス

(0)

モミジ

(4)

ハーブ

(0)

ウンベラーダ

(1)

シマトネリコ

(0)

果物の木

(0)

多肉植物

(0)

フラワーアレンジメント

(8)

日記

(3)

プロフィール

LALA*

LALA*

お気に入りブログ

Rose Gardenを夢見て… flowergarden117さん
いつまで続くか、… cholonさん
トトトーク トトまま★さん
モン☆カフェ モンちゃん(*・ω・)vさん
アトムとうらら みゆっぺ0213さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

LALA* @ トトままさんへ こんばんは~(*^_^*) ありがとうございま…
トトまま@ Re:2012年夏!!!水耕栽培再開!!!(06/20) お久しぶりです♪ご訪問ありがとうございま…
uniko. @ cholonさんへ うふふ・・・ 来年、お知らせしますね。 …
cholon @ Re:こんばんは~(*^_^*)(11/30) 新しいこと・・・ なんでしょう??私も…
LALA@ モンちゃん(*・ω・)vさんへ お久しぶりです(^_-) 最近、時がたつのが…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2013.05.15
XML
テーマ: 家庭菜園(61455)
カテゴリ: 野菜
こんばんは、久しぶりの日記なので、、
なんだか新鮮(笑)
引っ越しを終え、ようやくお庭にも気が向けられるようになりました。

rblog-20130515222154-00.jpg
今、バラが満開です。

rblog-20130515222154-01.jpg
土はバラ用の土にしました。
ガーデンデザイナーさんに外構までは頼みましたが、植栽は自分でしました。
シンボルツリーは、業者さんです。
自分で選んでリクエストしました。

rblog-20130515222154-02.jpg
ルピナスも良い感じに大きくなってきました!

rblog-20130515222154-03.jpg

さてさて、引っ越し後初めての夏。
やはりつる性をからませて、緑のカーテンを作りたい衝動にかられ、、
妄想を膨らませていました。
そして遂に始動!

お写真が何故かこれ以上アップできないので、、
続きはまたにします。
アイフォンからは枚数制限があるのでしょうか、、
それではまたー(。◕‿◕。)♥





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.15 22:28:05
コメント(0) | コメントを書く
[野菜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: