で、本題のライブレポに戻ります☆ 開演時間になっても始まらない。と、突然『a swell in the sun』が!みんなキャーって歓声☆で、その曲が流れ終わると白いベールごシにラルクの姿が! 1曲目『Fare Well』が始まるともう大歓声♪はやくとって、その白いベール! ラルクの登場です♪ 2曲目『Caress of Venus』ここからもう腰ふりまくり(笑) 3曲目『HEAVEN’S DRIVE』のあとにはhydeさんが「イカせてくれぃ!」とかって下ネタ交じりのMCを♪
5曲目『flower』likeflowerってとこのflowerの音が下がってて別の曲聞いてるみたいだった。 6曲目『winter fall』では始めのteちゃんとはもるところをhydeさんが失敗(笑)DVDは最終日の映像入るって言ってたけどそこどうするんだろう・・・ 7曲目『get out from the shell』hydeさんがクレーン(?)にのりました。 8曲目『fate』 9曲目『花葬』背景の火がかっこよかった。
11曲目『Lies and Truth』この曲が終わったらkenちゃん☆のMC!「久しぶり~」とかって言って「ハーレー彗星みたい」とか「本当に待っててくれた?」とか言って。ゆっきーもう準備できてるのにまだだと思って頑張って結構しゃべってくれて、kenちゃんが後向いてゆっきーが準備できてるの確認して「なんで準備できてるならおしえてくれないの」みたいなこといって会場から笑いが(笑) 12曲目『Driver’s High』みんなでジャンプしました! 13曲目『Blurry Eyes』はおなじみの途中でとまるところでのteちゃんのMC。「俺のスイカほしいか~」みんなバナナだと思ってたのに↓って思ってたらいろんなものがでてきて・・・最後はバナナでした☆ 14曲目『STAY AWAY』drumのリズムが変わるところからみんなで手拍子しました! 15曲目『Shout at the Devil』この曲1番好きだからやってくれてすごい感激してました。多分1番飛んだ曲だと思う。
アンコールみんなでウェーブしました。
16曲目『虹』羽が綺麗でした。ここから会場で配られたペンライトみたいな青いライトをみんなで振りました。綺麗だった☆ 17曲目『trick』今回の目玉。ラルクのソロ期間は無駄じゃなかったと思う。1番はhydeさん、2番はteちゃん、3番はkenちゃん。これで終わりと思ったら・・・作曲者のゆっきーも歌いました。えっ、ゆっきーdrumじゃん、じゃあ誰がdrum!?って思ったらkenちゃんがdrumやりました。ついでにhydeさんは自分が歌い終わってからギターやってました。最後にはget~でhydeさんが乗ったクレーンにのり一番おいしいところをゆっきーがもって行きました。 18曲目『HONEY』この映像は次の日のめざましテレビで流れてます☆ 19曲目『DIVE TO BLUE』みんなで手拍子♪ 20曲目『あなた』最後のサビの所をみんなで合唱。このときなきそうになりました。