徒然なる落書き帳。

徒然なる落書き帳。

もの思い~本編~



さて。自分は自分のことをどれくらい知っているのか。
一番良く知っているのか、案外知らないものなのか。。。?

私は友達と共通認識できる自分と、友達しか知らない自分と、
自分しか知らない自分と、第三者しかわからない自分がいると思っているけれど。
自分に把握できる自分って言うのは悪いところが多いよね。
自分は雑だとか、不精だとか、だから履歴書に長所とか書くのって
すごくムズカシイと思うんだけど。

自分には見えにくい自分って、良い自分と、すっっごく悪い自分
(自分で許容することが難しいくらい悪い面)があると思う。
それは自己認識してしまうととってもとっても凹んでしまうような自分で。。。

昨年9月から12月まで、実習と称していろいろな(2ヶ所だけど・・・)所へ行き、
先達に指導していただいた。
そのときに私は今までにないほど自分の欠点を思い知らされた。
‘自分ってなんて自己中心的な人間で、なんて甘えてばかりいるんだろう’って、
・・・なんだか文字にするとありきたりな感じがしちゃってヤだなぁ。。。

とにかく今まで自己認識していた以上のわがままって言うか、あまえっぷりで、
とにかく自分が気持ち悪い。それくらいに自覚した。
それを少なからず引きずって学校へ戻っているわけだけど、
悪いところに気づいていたって自分ってなかなか変えられるもんじゃない。

ふとした瞬間に‘あ。またやった。’って自己嫌悪に陥ってしまって仕方ないんだけど、昨日までのハイテンションですっかり自分の落ち度に気づいて、さらにジコチューが露見して自己嫌悪・自己嫌悪・自己嫌悪。

そんな簡単には自分が変えられないって思うのも甘えかな。
・・・こんな文章書いて、HPに公開すること自体、甘えてるんだろうか。
人のことを考えず、自分しか見えていないのかな。

あ。誤解されないように。自分に嫌いなところはすごくあるけれど、
自分のことは嫌いじゃないです。。。開き直っているところも少なからずあるし。
でも、今回のことはとっても強烈な一撃でした(-_-;)

う~ん。見事に‘自分’連発してるページになっちゃったな。
まぁ、それがテーマだから、許してもらおう・・・(あまえ?)


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: