☆美味いもの情報お届けします☆自作ラーメン研究サイト拉麺萬望(らーめんまんぼー)ブログ

☆美味いもの情報お届けします☆自作ラーメン研究サイト拉麺萬望(らーめんまんぼー)ブログ

PR

Profile

ramenmambow

ramenmambow

Favorite Blog

岡山名物「さごしラ… さごしラーメンさん
【 ら ~ 】 の 国 ラペタテンさん
スローライフ・ブログ スローパパさん
Lovely☆Bodyへの道 いちごしふぉん♪さん
シングルモルト普及… Tommy松本さん

Comments

ひこにゃん@ Re:滋賀県に8番らーめん進出!!(07/28) 彦根の店なら、とっくに廃業してるよ。
ramenmambow @ Re[1]:なんてこった!!インフルエンザに注意(01/04) mukyさん 本年もよろしくお願いします。 …
muky @ Re:なんてこった!!インフルエンザに注意(01/04) 本年もよろしくお願いします。 それはそ…
ramenmambow @ Re[1]:文化ラーメン(05/12) mukyさん こんばんは。鹿児島に引っ越して…
muky @ Re:文化ラーメン(05/12) 2月に福岡から鹿児島に越してきました。 …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.10.14
XML
カテゴリ: ラーメン


最近休日もあわただしくラーメンを作っていませんでした。

さーてどこに行こうか・・・・・。

悩んだ挙句、外出方面にあるお店で選ぶ事に。

外出といっても、無印良品に買い物に行くのですが・・・・。

そう、近所に「山さんラーメン」があるな。と思いました。

このお店、このブログを書くのに過去の内容を見てみたところ、

2005/10/14の訪問でした。14日?!

なんと2年前の今日に訪問していたのです。なんという偶然。

山さんラーメンの味は舌が覚えている。

大分経つけれど味は変わっていないだろうか・・・・。

訪問はちょうどお昼時、13時を回っていました。


6、7台置ける駐車場は5台ほど埋まっており、

カウンターも8割ほど埋まっています。

人気は健在のようです。

今日食べたのはラーメン並みとチャーハン

KC270012.JPG

相変わらずのネギたっぷりです。

スープは2年前と比べてややマイルド、野獣臭さも控えめになっていました。

塩分の高さはそのままで、ややぬるさを感じたのにはがっかりでしたが、

まずまずと言ったところです。

KC270014.JPG

チャーシューは相変わらず枚数が多く、とろとろ加減がよい。

KC270011.JPG

そして、これが初体験のチャーハン。

こちらも、美味いですが、塩分は高め。

どうも外食は塩分が高めになってしまいます。

外食はうま味の無いものを塩分で隠すという傾向がありますが、

まずくは無いのでもう少し塩分を控えめにしても良いのでは??

と思います。

チャーハンとラーメンで満腹。しばらく、口の中がネギの風味で一杯でした。

前回の訪問の内容はHPで紹介しています。


リンクバナー
自作ラーメンの紹介と食べ歩いたお店の紹介。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.14 22:11:30
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: