参考になる健康・ダイエット実践ブログ

参考になる健康・ダイエット実践ブログ

アミノ酸

【アミノ酸】

アミノ酸が多く含まれる食品 早見表

■タンパク質、カロリーの数値は食品100g当たり■タンパク質が体内でアミノ酸になるので、比較的たんぱく質(アミノ酸)が多く、カロリーが低めの食品を選ぶと効果的。カロリーが高い食品の場合は、食べる量を調整すると良い。

* 食品名
たんぱく質
カロリー
肉類 鶏肉(ササミ) 23 105
鶏肉(胸・皮なし) 22 108
輸入牛肉(肩・赤肉) 20 130
輸入牛肉(もも・赤肉) 23 140
豚肉(ヒレ) 23 115


あじ 21 121
かつお・春獲り 26 114
べにざけ 23 138
くろまぐろ・赤身 26 125
* * (g) (kcal)
* 食品名 たんぱく質 カロリー




鶏卵(全卵) 12 151
牛乳・低脂肪 4 46
ヨーグルト 4 63
パルメザンチーズ 44 475
大豆(国産・ゆで) 16 180
木綿豆腐 6 72
糸引き納豆 17 200

精白米 3 168
スパゲティ(ゆで) 5 149
そば(ゆで) 5 132
うどん(ゆで) 3 105
食パン 10 264
* * (g) (kcal)


1. おにぎり (油を使っていないシンプルなもの)
2. 鶏のから揚げ (皮をのぞくとカロリーダウンに)
3. マーボー豆腐 (唐辛子には代謝アップ効果も)


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: