気ままにDIARY

気ままにDIARY

January 9, 2006
XML
カテゴリ: 子供



ranndo1~chai.jpg
忘れ物はないかなぁと確認すると、
私がやらなきゃいけなかったことが
いくつか残ってる。


恒例の通知表の保護者からのコメント。
先生からのコメントに答える形で、四苦八苦。何とか完成。
「根気強く丁寧に物事に取り組むことが課題です」って
フレーズ、何回書いたかなぁ~。
雑巾作りも毎度のことながらやってない。
急いで、今や雑巾製作マシーンと化している、かわいそうな
私のお嫁入り道具ミシンを引っ張り出して、作成。
1枚でいいから楽なんだけど、どうも糸調子の状態がよくない。
どんな布でも縫えるからと買った100円均一の透明糸。
これが滑ってしまうし、見えにくいから取り扱いが難しい。
たった1枚の雑巾に30分も格闘。


公立学校だけど、長男の学校は制服。
白いシャツにブレザーと半ズボン。
半ズボンが、とっても小さくなってるから、休み中に買って
おこうと思ってたのに、すっかり忘れていました。
パツンパツンのズボンをはいて登校することに・・・。


知らぬうちに、新学期の登校準備もしっかりしてた長男。
これが足りない、あれを書いて!と次々言われる。
親がぼんやりのほうが、よく気がつく子になる?


怪我も事故もなく、元気に新学期。
また忙しい朝が戻ってくるけど、いつもの毎日。
そんな毎日が送れるのは、嬉しいなぁ~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 10, 2006 07:42:40 AM
コメント(6) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: