気ままにDIARY

気ままにDIARY

January 29, 2006
XML
カテゴリ: PTA活動





卒業関係では、卒業する6年生を取材する記事と、PTA役員を
卒業する保護者の記事、送り出す先生方の記事を考えていたけれど
もうひとつ追加することになりました。
卒業生を送り出す在校生の記事。


学校では 「6年生を送る会」 をやっていますが、児童の行事であり
保護者に公開されるものではないので、毎年どんな会をしているのか
子供の話から以外知る機会はありません。
双方からの歌のプレゼントや感謝の言葉、全校児童体育館に入り乱れて
6年生のサインをもらったり、その日までに在校生が準備した手作りの
プレゼントを6年生一人一人に渡したり・・・。


送り出す在校生の気持ちや言葉、表情にも触れながら、
卒業を扱ってみたいと思っています。
ただ、問題は「6年生を送る会」の時期。
3月に入ってすぐの行事なのです。
印刷の工程を確認すると、もう初校が出ている時期。
でも、載せたい。何とかならないかと印刷屋さんに相談すると
スペースを決め空けておけば、初校戻しと一緒に入稿すればOK!との事。
それでも「送る会」の翌日には原稿や写真を渡さないといけない。
校正で訂正がある場合、さらに忙しいスケジュール。
でもなんとかなりそう。最後の広報紙、思うように作ってみたい。
部員の同意も得られたし、頑張ってみるつもり。
今からならこれにあわせて出勤日の調整もできそう。
やることはいっぱい。でも最後だと思うと力が入り、いよいよ
始まったと思うとなんだかちょっぴり楽しくなってきました♪♪♪
そう言っていられるのも、今のうちかもしれませんけど・・・。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 31, 2006 12:15:08 AM
コメント(8) | コメントを書く
[PTA活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: