気ままにDIARY

気ままにDIARY

February 16, 2006
XML
カテゴリ: ひとりごと
仕事先で、業務内容確認テストがありました。


別に点がいいからって、昇給があるってわけでもなく、
逆に、悪いからって、査定に響くとかいうのでもないらしい。
会社側の説明は、「ウィークポイントを知り、それを今後の
研修に生かし、スキルアップを図るのが目的」っていうんですけど
そうは言われても、やっぱりあんまり出来が悪いと駄目ですよね~。


数日前にテストのことは聞いてたけど、いまさら何ができるわけでも
なく、開き直ってありのままの実力(!!)で受けてきました。


それにしても、久々のテスト。

2本用意したほうがいいかな?とかテストと関係ないことばかり
気にかかる。さらにテスト中におなかが空いてきて(午前11時頃
実施)、おなかがなっちゃうんじゃないかしら?と身をよじりながら
妙な体勢での受験(←怪しまれた?)。


出来は・・・6割は堅い、はず。
ひょっとしたらもう少し出来たかな?
でもね、実は前日同様の問題をやった人たちがいるんだけど、その
平均点は8割以上らしい。作った側もそのくらい出来るだろうと
予想して問題を設定してるらしい。
ってことは、やっぱり私ダメだった?


月曜日に結果がわかる。

子どものテスト前の気持ちがわかる気がする。
でも、子どものほうがテスト慣れしてると言うか、達観してるというか
出来ても出来なくても、そんなに気にしてない。親としてはいつも
もっと気にしなさい!と思うほど。
うちの子供たち、ある意味大物?私は小心者です。

テスト中? Night on the Planet





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2006 05:48:50 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: