気ままにDIARY

気ままにDIARY

February 28, 2006
XML
カテゴリ: 子供




なのに、仕事が休めない。


参観では班ごとに社会の調べ学習の発表をしたらしい。
どんな発表をしたの?どんな表情で発表したの?
長男に直接聞いてもきちんと答えてくれないから
是非見たかったのに、残念。
(帰宅後に長男に聞いたら、案の定「バッチリ☆」って
言う答えしか返ってこなかった)


最後の保護者会では、担任の先生に保護者からのお礼(いっぱい)や
不満(ちょっぴり)を伝え、花束を渡す。
せめてその席には間に会いたいなぁ~と、仕事の終了時間
前に手元の資料を片付け始める私。まるで学生時代チャイムが
なる前に鉛筆をしまって帰り支度をしてる時みたい。


今日の仕事の終了予定時刻。2時30分。
保護者会の開始時刻。2時45分。
勤務先から学校まで自転車を飛ばして40分弱。
どう考えても、大幅な遅刻。
自転車をびゅーっと飛ばして、教室に駆け込む。
先生が今学期のクラスの様子をお話中。どうやら間に合った。


先生とお母さんたちと教室でお礼の茶話会のあと、
職員室へ駆け込む。
数日後に迫った「6年生を送る会」のプログラムが決まってたら
もらう為。広報取材予定なのに、事前に流れを把握していなかった
ためにいいポジションから写真を撮れなかった失敗あり。
最後に来てようやく学習し、準備をしておくことにしたのです。


学校から直接、子どもの英語教室のお迎えに自転車を走らせた。
あたりは暗くなってて、風は冷たいけど、忙しく動き回り、
一種興奮状態の私には心地よかった♪
そこへ印刷屋さんから電話。
「今日の初校なんですが・・・」って、えぇ~初校って明日では??
「いえいえ、今日のスケジュールを出してたはずですよ。けど、
間に合わなくて明日になりますが、大丈夫ですか?納期は守ります」
ってことだった。
あ~しまった。すっかり勘違い。
でも、納期が変わらないんだったら、今日はもう忙しかったし
疲れたし、明日で結構です、全く問題ありません~、ということに。


どんなのが上がってくるかな?
原稿未入分も多いから(表紙からして入れてない)、かなりスカスカ?
オールカラーの8P。
楽しみです♪♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 1, 2006 01:11:16 AM
コメント(6) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: