気ままにDIARY

気ままにDIARY

March 17, 2006
XML
カテゴリ: PTA活動




月曜日の納品予定、何かトラブルでも??


ドキドキしながらも気持ちを落ち着けて「何でしょうか?」と
静かにたずねてみると・・・・
「今日納品できそうなんで、持っていきますけど」って
「え゛~~。早いですね」
「訂正も少なかったので、スムーズに印刷できちゃって」


嬉しい!
けど、予定外。
せっかく持ってきてもらっても、急なことで誰も配布準備の
手伝いは出来ないだろうし。
みんなで作る広報紙。
そうはならなかったことも多かったけど、週明けの仕分けの
ために、予定を空けてくれてる部員もいる。


印刷屋さんからは静かに広報紙を受け取り、
一人しみじみ感動
一刻も早く配りたい気持ちがあるけど、配布は予定通り
週明けにしました。


お世話になった印刷屋さんともお別れ。
次期委員長に印刷屋さんの心当たりがなければ、フットワークよく
動いてくれた彼を紹介してあげたい。
あんなこともありました、こんなことも・・・とこの1年のこと、
じっくりお話したかったけど、恐ろしいほどの強風の中での広報紙の
納品となり、ご挨拶もそこそこになってしまいました。


とにもかくにも、最終号納品。
とても嬉しく、そしてちょっぴり寂しいなぁ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2006 06:13:55 PM
コメント(4) | コメントを書く
[PTA活動] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:広報紙、納品?・・・!(03/17)  
とみやん33  さん
仕分けが終わり皆さんの手元に届けば
いよいよこの役割ともお別れなのでしょうか。

うちの広報とのシステムが異なり、
そちらではPの側ですべて役割を担っている様子ですね。
我が小学校では先生方といっしょに作成しているので、
そういえば楽していたのかなあ…。

本当にお疲れ様でした。
(March 19, 2006 08:12:49 PM)

Re:広報紙、納品?・・・!(03/17)  
良かったですね・・・
いよいよ最終段階。

ほっとしますが・・・寂しいですよね。(シミジミ) (March 19, 2006 08:47:16 PM)

Re[1]:広報紙、納品?・・・!(03/17)  
momoyadesu  さん
とみやん33さん
>仕分けが終わり皆さんの手元に届けば
>いよいよこの役割ともお別れなのでしょうか。
はい、あとは引継ぎだけです。
来期は来期の委員長さんのやり方でやってもらえば良いと思っていますが、
今年のやり方やスケジュール、反省点はしっかり伝えておきたいと思っています。
>うちの広報とのシステムが異なり、
>そちらではPの側ですべて役割を担っている様子ですね。
>我が小学校では先生方といっしょに作成しているので、
>そういえば楽していたのかなあ…。
はい、確かにすべてPの仕事です。でも責任あれども自由にやれるので
大変でも楽しい取材もたくさんありました。
先生と一緒だから 楽 ってこともないのでは?
また違った苦労があったのだと思いますよ~。 (March 20, 2006 12:48:45 AM)

Re[1]:広報紙、納品?・・・!(03/17)  
momoyadesu  さん
ヤッコ119さん
納品された広報紙を見て、ほっとしました。
卒業生の顔写真もみんな笑顔で撮れています。
最後の取材の6年生を送る会の記事も、ギリギリでしたが
うまくまとまり、表紙におさまりました。
次は引継ぎ書の作成に燃えます。 (March 20, 2006 12:55:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: