気ままにDIARY

気ままにDIARY

March 22, 2006
XML
カテゴリ: 子供




つい先日の終了式で、本当に春休みに突入したおねえちゃん。


お休みの前にはお決まりの成績表。


うぅぅ・・・試験が返され、予想はしていたけど、やっぱりね。
見事に下がってる


普段の勉強も宿題をやる程度だし(今は「どうぶつの森」に夢中
試験前でも「学校で放課後友達と図書室でやってくる」と言い残し
帰宅は6時半過ぎ。帰ってくると疲れ果てて だらだら・・・。
果たして友達とやる勉強ってはかどっているのやら??


試験前にまとめノートを作り出し、ようやくそれが完成する頃
テスト当日。まとめノートを使って勉強をしなおす時間はない。
え、ただきれいにまとめ直しただけ?
1回書いたくらいじゃ、覚えられないよ、きっと・・・。
そう思う私に反して、本人は自信満々
「こんなにきれいにノートが出来ちゃった」ノートが出来た =(イコール)
テストが出来る みたいな式が頭の中で完全に出来上がっちゃってる。
いやいや、そんなに甘くないって・・・。
私はそう思ってた。自分の経験からもわかる。


で、案の定、結果は散々
暗記すれば出来る問題(理科、社会)が極端に悪い。
勉強の仕方がわからないんだな、きっと。
小学校と違って、テストは定期テスト期間中に集中しるから
普段の勉強に加えて、テストの時間割に沿って計画を立てて
反復して勉強しなくちゃいけないのに、わかってない。


春休みを超えたら、2年生。
きっと部活や遊びで目いっぱい、勉強なんかしないし、
新学期から大丈夫かな?と心配してたら、
春休みでも宿題が出た。
本人ショックみたいだけど、私はホッとしてます。
ちょっと復習しておかないとね。
勉強以外にも、中学生として学ぶことはいっぱいあるけど
勉強もそこそこやっておかないと、あとで困るって、
学校だってつまんなくなっちゃうよ、きっと。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 24, 2006 05:33:59 PM
コメント(6) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: