気ままにDIARY

気ままにDIARY

March 22, 2006
XML
カテゴリ: 子供




つい先日の終了式で、本当に春休みに突入したおねえちゃん。


お休みの前にはお決まりの成績表。


うぅぅ・・・試験が返され、予想はしていたけど、やっぱりね。
見事に下がってる


普段の勉強も宿題をやる程度だし(今は「どうぶつの森」に夢中
試験前でも「学校で放課後友達と図書室でやってくる」と言い残し
帰宅は6時半過ぎ。帰ってくると疲れ果てて だらだら・・・。
果たして友達とやる勉強ってはかどっているのやら??


試験前にまとめノートを作り出し、ようやくそれが完成する頃
テスト当日。まとめノートを使って勉強をしなおす時間はない。
え、ただきれいにまとめ直しただけ?
1回書いたくらいじゃ、覚えられないよ、きっと・・・。
そう思う私に反して、本人は自信満々
「こんなにきれいにノートが出来ちゃった」ノートが出来た =(イコール)
テストが出来る みたいな式が頭の中で完全に出来上がっちゃってる。
いやいや、そんなに甘くないって・・・。
私はそう思ってた。自分の経験からもわかる。


で、案の定、結果は散々
暗記すれば出来る問題(理科、社会)が極端に悪い。
勉強の仕方がわからないんだな、きっと。
小学校と違って、テストは定期テスト期間中に集中しるから
普段の勉強に加えて、テストの時間割に沿って計画を立てて
反復して勉強しなくちゃいけないのに、わかってない。


春休みを超えたら、2年生。
きっと部活や遊びで目いっぱい、勉強なんかしないし、
新学期から大丈夫かな?と心配してたら、
春休みでも宿題が出た。
本人ショックみたいだけど、私はホッとしてます。
ちょっと復習しておかないとね。
勉強以外にも、中学生として学ぶことはいっぱいあるけど
勉強もそこそこやっておかないと、あとで困るって、
学校だってつまんなくなっちゃうよ、きっと。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 24, 2006 05:33:59 PM
コメント(6) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春休みだけど宿題あり(03/22)  
凪&凪  さん
中学生・・・忙しいですよね・・・
この3年間に凝縮されてることがいっぱいですよね・・・
自分も(はるか昔に)通ってきた道ながら、よくやってたなーと、日記を拝見して思いました。
親のほうが、経験者だし、いろいろ心配しちゃいますよね^^;
でも、中学時代が一番頑張ってたし、一番楽しかったなぁ(私も遠い目(笑))
母業、がんばってください^^
(March 24, 2006 07:36:17 PM)

Re:春休みだけど宿題あり(03/22)  
うちの次男も、もらってきました。
漢字プリントの山・・・
春休み、お尻を叩いてやらせないと
駄目ですよね・・
(-_-;)はぁ~~
(March 24, 2006 09:07:36 PM)

Re:春休みだけど宿題あり(03/22)  
中学生ってテストがあるんですよね。成績順位もでるし。
長女は勉強が不安だと言いながら、毎日本を読んだり遊んだり、優雅な日々を過ごしています。
こんなのでいいのかなあと思いながら、まあいいかと大目に見ているんですが。でも、心配ですね。(^_^;) (March 24, 2006 09:15:32 PM)

Re[1]:春休みだけど宿題あり(03/22)  
momoyadesu  さん
凪&凪さん
今の子は(うちの子だけ?)書いて覚えることはあまりしません。
赤い文字が消える暗記シートを使ったり、蛍光ペンをひきながら
教科書を読んだり(見てるだけ?)して終わりです。
試験前に一夜漬けといわれようとも真剣にやっていた自分とはちょっと
ちがいます。やってたつもりの自分も失敗したその経験があるから
余計に心配になります。
だんだん 本人のやる気 に任せるしかなくなります。
大きくなるほど、うるさく言えば言うほどやらなくなる、の反比例。
なるべく静かに見守ることにします。 (March 25, 2006 04:48:39 PM)

Re[1]:春休みだけど宿題あり(03/22)  
momoyadesu  さん
ヤッコ119さん
>うちの次男も、もらってきました。
>漢字プリントの山・・・
いいじゃないですか、プリントの山があればしかたなくもやりますよ。
うちの小学校は課題がないのです。特に新5年生になってクラス替えが
あるせいかもしれません。
漢字、また新しく覚えるものも増えるし、今年のものは今年のうちに何とか
したいですよね。
(March 25, 2006 04:51:08 PM)

Re[1]:春休みだけど宿題あり(03/22)  
momoyadesu  さん
ごりえ701さん
>中学生ってテストがあるんですよね。成績順位もでるし。
うちの中学校、順位がでないんです。
はりだされることはなくても個人的には教えて欲しいなぁと思ってるんですけど。

春休みに本を読むのはとてもいいことだと思います。
本から学ぶことはたくさんあります。
また忙しくなるとそういう時間も取れなくなりますよ。
楽しい春休みになるといいですね。 (March 25, 2006 04:56:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: