気ままにDIARY

気ままにDIARY

April 6, 2006
XML
カテゴリ: 子供


気持ちのいい天気の朝、いつもと同じ新学期がスタート!

・・・するはずだったのに、

こんな新学期は初めてで、気持ちの整理がつきません。

子どもを送り出したあと、始業式後に行われる入学式に参列するため

あわただしく家事をこなし、身支度をしてたら、9時を少し回ったころには

長男が帰宅。始業式は教室に入らず、校庭で、クラス発表と先生紹介を

して、学年通信などの印刷物をもらってくるだけなので、さすがに早い。



帰宅した長男から聞いたのは、新しい担任の先生の話でもなく

同じクラスの友達の話でもなく、辞めてしまった先生についてでもなく。





去年同じ学年でお隣のクラスの担任だった先生が、

昨日急死された・・・っていう 訃報でした。


私と同じ年の女の先生。広報担当の先生。

最後の保護者会で、お世話になりましたと

お花を渡した先生。3月末には学年で夜の飲み会があり

それにも参加されていた先生。本当に信じられません。

子どもは、それほど動揺しているようには見えません。

私はとてもショックです。

やらなきゃいけないことはたくさんあるのに手につきません。

明日は朝から仕事に行きますが、夕方からお通夜に行ってきます。

また会えるからと、お世話になったお礼をまたゆっくり伝えたいと

思っていたのに、叶わなくなりました。

涙が止まらない・・・ってことではないんです。

そういう意味では冷静です。

けど、気持ちの整理がつかなくて、死がそんなに

身近にあるんだと改めて感じてしまい、動揺しています。

新学期早々、こんな話で・・・。

でも、心がどうにも重くふさいでしまって

書かずにはいられなかったんです。

明日、きちんとお別れしてきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 7, 2006 12:47:59 AM
コメント(10) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: