気ままにDIARY

気ままにDIARY

April 8, 2006
XML
カテゴリ: 子供




用件は先日の長女のオーケストラの入団オーディションの件。


オーディションのことは、先生には相談しなかったのですが、
オーケストラのお手伝いをされることも多いため、どこからか
耳に入ったようで、4,5日前にも「いい結果が出るといいね」と
お電話を頂いたばかりでした。


本来はこの日が入団初日、手続きの日。
2日ほど前に「残念ながら・・・」と通知を受っていました。
入団のお手伝いに行った際に娘の顔がないのを知ると
オーディション担当の先生に何が足りなかったかを
聞いてくれ、そのお知らせもかねて連絡をくれたのでした。


小学校4年生から入団資格があることを思うと、今から
入っても演奏できる時間が短いこと。団員の中学2年生に比べると
演奏の力量が不足していること・・・優しく伝えてくれたようでした。


結果は残念なものでしたが、仕方ありません。
私から見てもあきらかに練習量が足りないと思ったのですし、
少し甘く考えてたところがあったのだと思います。
これから、ますます練習して学校の演奏の機会に力を入れて
欲しいと思っています。
オーディションの結果については、本人も多少残念に思っている
ようですが、さほど辛そうではありません。がっかりした様子も
それほど感じられません。
親の私にとっては、それもまた歯がゆいのです。
もっと残念がって欲しい、悔しがって欲しいと思うのです。


「中学の演奏会があったら声をかけて。時間が合えば聴きに行くよ」
先生はそうも言ってくれたようですが、もっと真剣に練習をつんで
からでないと、とても恥ずかしくて誘えない。そう思って頑張って
くれるといいんだけど・・、「うん、わかった!バイバイ~」って。
こっちはため息が出ちゃいます、ホント・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 9, 2006 02:56:08 PM
コメント(4) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: