PR
Calendar
長く、強く降っていた雨がようやく上がりました。
まだ雲は厚いのでまた降るかもしれません。
それでもひとまずあがったのです。
温かいコメントありがとうございました。自分のやり方が間違っていたこと、
周りの空気の変化も感じ(←これは考えすぎかもしれません)、
落ち込んで いたので、とても心にしみました。
久しぶりに 「モモ」 を読みました。文庫本サイズになっているのを見つけ
買い置いたものですが、そのまま読んでいませんでした。
時間泥棒が本人の気づかないうちに時間を奪っていってしまう。影には
策略している泥棒がいるのですが、結局その道を選ぶのは本人。
本人が時間を節約しようとあくせく働き、余暇の楽しみなどからも遠ざかり
生きていること、働くことの意味や楽しさも考えられなくなってしまう。
次第に ギスギスしたセカセカした世の中になり、考えることをしなくなる 人々。
そんな時間泥棒から時間を取り戻すために一人戦う「モモ」。
一生懸命何かに取り組むことは大切なことです。けれどそのことだけに
気をとられてしまうのは危険です。
そのことに一途になるあまり大切なことを 見失う。
先日見てきた「ダ・ヴィンチ・コード」。
真実だと信じるものを守ろうとするあまり道をはずしてしまう人。
いろいろ考えました。
これまでのミスであきれてしまったPTAのメンバーもいるかもしれませんが
まだ先は長いのです。やり方を考え、何のためにやるのかを考え、周りを見渡し
またやっていきたい気持ちになりました。
物事を頼むのが下手な性分です。わかりもしない相手の気持ちを考えようと
しすぎてしまう傾向もあります。これは性格なのでしかたがないのかも。
これからはまず 「相談」 していきたいと思ってます。
わからないこと、どうしていいか困ったことを相談してみる。
うまくすると助け舟が出るかもしれないし、別のやり方のアドバイスが
もらえるかも・・・。直接頼めなくても「相談」はできそうです。
失敗はつらいけど、やっぱり勉強になります。
ここに書くことも迷ったけど、でもそのおかげで皆さんからコメントもらって
復活できました。これからもよろしくお願いします。
気になる音楽・ミュージシャン January 8, 2016 コメント(4)
なんと1か月ぶり!! October 26, 2015 コメント(4)