気ままにDIARY

気ままにDIARY

May 28, 2006
XML
カテゴリ: ひとりごと

長く、強く降っていた雨がようやく上がりました。

まだ雲は厚いのでまた降るかもしれません。

それでもひとまずあがったのです。

温かいコメントありがとうございました。自分のやり方が間違っていたこと、

周りの空気の変化も感じ(←これは考えすぎかもしれません)、

落ち込んで いたので、とても心にしみました。

久しぶりに 「モモ」 を読みました。文庫本サイズになっているのを見つけ

買い置いたものですが、そのまま読んでいませんでした。

時間泥棒が本人の気づかないうちに時間を奪っていってしまう。影には

策略している泥棒がいるのですが、結局その道を選ぶのは本人。

本人が時間を節約しようとあくせく働き、余暇の楽しみなどからも遠ざかり

生きていること、働くことの意味や楽しさも考えられなくなってしまう。

次第に ギスギスしたセカセカした世の中になり、考えることをしなくなる 人々。

そんな時間泥棒から時間を取り戻すために一人戦う「モモ」。

一生懸命何かに取り組むことは大切なことです。けれどそのことだけに

気をとられてしまうのは危険です。

そのことに一途になるあまり大切なことを 見失う。

先日見てきた「ダ・ヴィンチ・コード」。

真実だと信じるものを守ろうとするあまり道をはずしてしまう人。

いろいろ考えました。

これまでのミスであきれてしまったPTAのメンバーもいるかもしれませんが

まだ先は長いのです。やり方を考え、何のためにやるのかを考え、周りを見渡し

またやっていきたい気持ちになりました。

物事を頼むのが下手な性分です。わかりもしない相手の気持ちを考えようと

しすぎてしまう傾向もあります。これは性格なのでしかたがないのかも。

これからはまず 「相談」 していきたいと思ってます。

わからないこと、どうしていいか困ったことを相談してみる。

うまくすると助け舟が出るかもしれないし、別のやり方のアドバイスが

もらえるかも・・・。直接頼めなくても「相談」はできそうです。

失敗はつらいけど、やっぱり勉強になります。

ここに書くことも迷ったけど、でもそのおかげで皆さんからコメントもらって

復活できました。これからもよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2006 12:10:25 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨上がり(05/28)  
雨が上がったと同時に
気分も上向きになったようですね。
良かったです。

私もつい、1人で頑張っちゃうので
頼めない、頼れない。よく分かるんですよ・・・

相談。これならしやすいですよね。
頑張ってくださいねm(__)m (May 28, 2006 01:13:50 PM)

Re:雨上がり(05/28)  
とみやん33  さん
失敗で落ち込み、周りの空気の変化も感じ、
きっとmomoyadesuさんは気配りの方なんだと思います。
努力はいつかきっと報われますよ。
私はいつもそう信じています。
頑張ってくださいね。
(May 28, 2006 02:24:38 PM)

Re:雨上がり(05/28)  
とてもよく解ります。
私もどちらかと言うと、自分でしちゃうタイプだから、周りとの空回りも多くありました。
まだ始まったばかりです。相談しながら、無理せずにやっていくことが大切ですよね。私もそうやっていきたいと思っています。 (May 28, 2006 10:03:09 PM)

Re[1]:雨上がり(05/28)  
momoyadesu  さん
ヤッコ119さん
>雨が上がったと同時に
>気分も上向きになったようですね。
>良かったです。
ありがとうございます。考えるとやっぱり落ち込んじゃうので
気持ち切り替えることにしました。「次がある」「私が出来ることをやる」と
割り切りました。

早速次の仕事に向けてもう一人の書記さんに相談の電話を入れました(^^)。

>私もつい、1人で頑張っちゃうので
>頼めない、頼れない。よく分かるんですよ・・・

>相談。これならしやすいですよね。
>頑張ってくださいねm(__)m
-----
(May 30, 2006 12:04:46 AM)

Re[1]:雨上がり(05/28)  
momoyadesu  さん
とみやん33さん
気配りの人っていうより、心配性なのかな。
あれこれ、あちこち考えちゃう。
けど、それが的確でなくて余計な気遣いだったり見当違いだったりして
疲れちゃう(+_+)。

努力が報われるよう、考えたことを口にして周りに確認しながら
また仕切り直してやってみます(^^)。一人よがりは良くないですもんね~。 (May 30, 2006 12:11:10 AM)

Re[1]:雨上がり(05/28)  
momoyadesu  さん
ごりえ701さん
>私もどちらかと言うと、自分でしちゃうタイプだから、周りとの空回りも多くありました。
「空回り」、これが結構しんどいんですよね。
長女だからかな?頼るのがどうしても下手なんですけど、
雑談のように相談しながらやっていくことにします。
連絡つきにくい人とはメールでやり取りすることも多かったんですけど
単なる「連絡・報告」じゃなくて、「相談」だとニュアンスも伝わりにくい。
相手の気持ちもわかりづらい。
これからは反応がすぐ返ってくる、電話も多用しながら、また進んでみます。 (May 30, 2006 12:17:16 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: