気ままにDIARY

気ままにDIARY

August 3, 2006
XML
カテゴリ: ひとりごと

 今日、長男と自転車で買い物へ行きました。

朝からの晴天で陽射しはきついけど、こうして風をきって2人で

買い物に行くことすら、幸せ~。

健康ってありがたい。

好きなものが食べられて(当然私はまだ自粛中ですが)、好きなところへ行かれて

(もちろんこちらものんびりと開始予定)、お金がかからない。

今回の入院で、せっかくの主人のボーナスが消えてしまいました。

この分で家族旅行も出来ただろうに、とちょっと残念。

でもおかげで本当に久し振りにゆっくり身体を休めることが出来たし、健康も取り戻せました。

主人にも子どもたちにも助けられました。

初めが肝心!と気合いっぱいだった夏休みのスタートなのに、出鼻をくじかれ

今や 「健康であればそれで十分」 なんて思っちゃってるんですからね~。

本調子でない退院直後だからこんなこと言えているのかもしれない。

もう何日もすれば、いつもの夏休みのように 「宿題は?」「早く起きなさい~

「片付けなさい~~」の連続になるでしょう。

でももう少しだけ優しいお母さんでいる予定です。

入院中に長男の誕生日がありました。

その日は丁度、長女の宿泊行事とも重なり、家には主人と長男だけ。

ケーキを用意しよう という主人に 「みんな揃ってお祝いしたいから」って

プリンとKフライドチキンで形ばかりの誕生会をしたとか・・、まだ家族で

誕生日を過ごしたい長男(あと何年?)の気持ちを思うと、かわいそうでした

大好きなケーキなのに、まだ食べる気持ちにはなれない・・・。

長男の誕生日ケーキはもう少しおあずけかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 3, 2006 04:11:24 PM
コメント(12) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いつもの生活(08/03)  
本当に。。。健康第一ですよね。
健康なら、また家族旅行にもいけます!
まずは、ゆっくり養生して下さいね。

私は夏休み毎日、ガミガミ母さんやってます・・・(笑) (August 3, 2006 05:42:39 PM)

Re:いつもの生活(08/03)  
凪&凪  さん
おかえりなさい^^
退院直後に自転車だなんてー^^; いいんですかぁぁぁ?(心配)

突然の入院で、大変だったと思いますが
でも、いろんなことを感じることができて、それもまた、「特別な機会」でしたよね^^
これからの毎日に、きっと役に立ちますよ^^

快気祝いと、お誕生日祝いと、暑気払い・・・盛大にやってください♪ (August 3, 2006 06:44:18 PM)

Re:いつもの生活(08/03)  
とみやん33  さん
健康はありがたい。
いつもの生活もありがたい。
健康でつらくなかったのに入院した私ですが、
家に帰っていろいろやることはあって忙しいけれど、
やはり自宅が一番。
ご主人さん、お子さんたちもよくがんばりましたよね。

(August 3, 2006 09:12:33 PM)

Re:いつもの生活(08/03)  
りりぃ7412  さん
ちょっと気になってまた遊びにきました。
健康のありがたみは病気になって分かりますよね。
でも元気になっていくとそのありがたみを
忘れてしまいがち・・・。
これからもこの経験を忘れずに
お互い気つけていかなくては・・・ですね。(^-^)
(August 3, 2006 09:20:26 PM)

Re:いつもの生活(08/03)  
やっぱり、健康が一番ですよね。健康じゃないと、なかなか幸せな気分になれないもの。
でも、無理しないでくださいね。
家族旅行は残念だったけど、家族が一緒に暮らせるのが一番いいことですよ。 (August 4, 2006 01:18:47 AM)

Re:いつもの生活(08/03)  
luna19649990  さん
家族がみんな健康ならばそれで十分
それがいちばん

きっとご主人もお子さん達もそのことをあらためて考えられたんじゃないでしょうか。
そしてお母さんがどんなに大切な存在であるかもね。

我が家はもう何年も夏のボーナスがありません。
私も学校が夏休みなので収入が激減。
どこへも行けないけれどみんな元気だし、十分幸せだと思っています。


(August 4, 2006 08:21:24 AM)

Re[1]:いつもの生活(08/03)  
momoyadesu  さん
ヤッコ119さん
健康第一を実感しました。
おいしいものをおいしい♪と食べられることのありがたさ。
今回は無理をしてはいけないんだと骨身にしみました。 (August 6, 2006 11:27:04 PM)

Re[1]:いつもの生活(08/03)  
momoyadesu  さん
凪&凪さん
>退院直後に自転車だなんてー^^; いいんですかぁぁぁ?(心配)
手術をしたわけではないので、大丈夫なんですよ(^^)。
でもずっと寝ていたので体力も落ちてるし、無理は出来ませんね。
疲れたらすぐに横になってます。
>快気祝いと、お誕生日祝いと、暑気払い・・・盛大にやってください♪
そうですね♪そんなに祝うことがあるんだと思うと嬉しくなりました。 (August 6, 2006 11:28:48 PM)

Re[1]:いつもの生活(08/03)  
momoyadesu  さん
とみやん33さん
>ご主人さん、お子さんたちもよくがんばりましたよね。
主人が自炊をしてくれて、宿泊行事のあった長女には手作りの
お弁当まで(オムライスとサラダだそうです)作ってくれました。
普段留守がちな夫ですが、子どもたちとコミュニケーションもいっぱい取れて
いいこともあったかな。 (August 6, 2006 11:30:31 PM)

Re[1]:いつもの生活(08/03)  
momoyadesu  さん
りりぃ7412さん
>ちょっと気になってまた遊びにきました。
気にかけていただいてありがとうございます。
でも、もう大丈夫です。
大丈夫だけど、無理はしない。と固く心に決めました。
今回の病気の原因は結局不明。
でも経過がよかったので退院できました。
健康のありがたみ、忘れずに過ごすようにします。
夢や目標を持つことは大切だけど、欲張ってはいけませんね。
病気をするのは不幸なことだけど、小さな幸せをたくさん見つけられるように
なれるのはいいことですよね。 (August 6, 2006 11:34:38 PM)

Re[1]:いつもの生活(08/03)  
momoyadesu  さん
ごりえ701さん
>やっぱり、健康が一番ですよね。健康じゃないと、なかなか幸せな気分になれないもの。
つらい時はひどい顔をしてました。多分5歳以上老けてたと思う。
健康一番。万全というのは難しいけど、うまく自分の体調とつき合っていけるように
なりたいです。
ごりえさんも無理しないでくださいね。大事なお母さんなんですから。 (August 6, 2006 11:37:00 PM)

Re[1]:いつもの生活(08/03)  
momoyadesu  さん
luna19649990さん
夏休み、いろんな体験をしたり経験をしたり旅行に行ったり
様々な家族がいます。
比べればキリがないです。
今回の入院で、家族のありがたみや、「分相応」の今の幸せをありがたく
感じることが出来ました。
>どこへも行けないけれどみんな元気だし、十分幸せだと思っています。
一番大切なことですよね。
これから我が家の夏休みを楽しみたいと思っています。 (August 6, 2006 11:42:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: