気ままにDIARY

気ままにDIARY

September 26, 2006
XML
カテゴリ: ひとりごと

今日は、私が仕事を始めた3年前からずっとご一緒してたパート先の先輩のお別れ会でした。

お店は幹事をしてくれた友だちが、社宅の飲み会で使ったことがあるお店とかで

会社のある駅から1駅離れたベストポジション。集まったのはパート主婦ばかり7人だから

なんとなく会社の人と一緒になるとバツが悪いし、言いたいことも言えなくなっちゃいそうで。

7人集まって、「酒飲み」は一人もいなくて、乾杯の1杯、そしてもう1杯くらいがせいぜいで

ひたすら食べる、食べる。

そしてしゃべる、しゃべる。

仕事のことから家族のことから、色々と。

辞める彼女は翌日から研修が始まるとかで、「覚えられるかしら~」とちょっと不安げ

だったけど、終いには「私が様子を見ておくから、是非皆さんあとに続いてきてね」

なんて言ってきて。確かに条件だけを見ると今よりずっといい。

景気のいい会社なのか、それなりの仕事がきついのか。

研修が終わった頃、また会おうね、と再会の約束をして解散。

お別れ会だけど、再出発も決まってるから寂しさよりも楽しさいっぱいの会になりました。

帰宅すると、子どもたちは留守番をしてる不安や不満よりも、私がおいしいものを食べて

きたんじゃないかと、「何食べた?」「どうだった?」と聞いてきて、

おいしくて楽しかっただけに返事に困ってしまいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 28, 2006 07:40:12 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お別れ会(09/26)  
 楽しいお別れ会だったんですね。
うちも、よく「お母さん。お昼に何食べた?」
そう聞きますよ。
気になるんですね。。(笑) (September 28, 2006 09:39:38 AM)

Re:お別れ会(09/26)  
とみやん33  さん
お酒のない飲み会好きだ~
お子さんたちもさすがですね、お留守番ができる。
気の置けない仲間との語らいは楽しいですね。
先輩も、新しい場所で、いい仕事ができるといいですね。
(September 28, 2006 09:21:03 PM)

Re[1]:お別れ会(09/26)  
momoyadesu  さん
ヤッコ119さん
このメンバーでランチをすることはあっても夜の集まりは初めてでした。
多少のアルコールでも昼間よりもっと賑やかだったように思います。
どんなご馳走を食べてきたのか・・と思っているみたいです。
自分が出かけるときは子どもたちにデザートか用意していくんですけど
やっぱりそれでも不満みたいです。
食べ物の恨みは・・・? (September 29, 2006 08:54:16 AM)

Re[1]:お別れ会(09/26)  
momoyadesu  さん
とみやん33さん
留守番してもらえて出かけられるのは幸せですよね。
でもまだまだ心配な年です。
こちらは心配で途中何度もメールを入れるのですが、テレビに夢中な子どもたちは
メールにすら気づいてくれてなかったようです。
(September 29, 2006 08:56:56 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: