気ままにDIARY

気ままにDIARY

November 10, 2006
XML
カテゴリ: ひとりごと

仕事帰り、私の前を歩いている中年の男性が手に持っていた空き缶を

止まっている自転車のカゴに入れてそのまま歩いていきました。

・・・・

いい大人がなんて情けない

時折うちの自転車のカゴにも空き缶が入っていることがあって、その度

近くの自動販売機のゴミ箱に捨てに行くことになり不愉快な思いをしていました。

止まってる自転車のカゴはゴミ箱じゃない!!そんなの当たり前のことなのに

どうして自分が飲んだ後の缶をそこへ捨てていくのでしょう。

おもわず声をかけようかと思いましたが、結局トラブルになるのが怖くて思いとどまりました。

嫌な気分で家に帰ると、まもなく帰ってきた長女が話し始めました。

混雑した電車の中で自分の前に立っている白髪交じりのポニーテールのおばさんが

始終頭を動かすから、娘の顔を何度も縛った髪の毛でなでられてすごく嫌だった。

それを避けようと体を斜めにして立っていたらバランスを崩して、その人の体に

ぶつかってしまったんだけど、その途端、キッ と睨み付けられた・・・って言うんです。

お互いさまとか思いやりとか失われているようで情けない気持ちになりました。

精神的に余裕のない人が多いのかな。

「旅の恥はかき捨て」

知った人が見ていないところでは何をしてもいい、というようなことはしたくないです。

どんな時でも

「お天道様が見てる」し「「袖すり合うも多生の縁」だと思うんだけど。

大人を見て子どもたちは育っていくんだと思うのに、情けない大人が増えてきてる

ような気がして、悲しくて情けない気持ちの1日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 14, 2006 12:05:20 AM コメント(6) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: