PR
Calendar
夕方、お義父さんから電話がありました。
この時間にかけてくるのは珍しい。
いつもの「どうしてる?」と子どもたちの様子を聞いてくる電話は夜7時頃です。
聞いてみると、「プリンターが止まらなくなってしまった」らしい。
同じものが何枚も何枚も出てきて止まらないから助けて欲しいんですって。
印刷されないからって同じ指示を何度もしちゃったのね、きっと。
印刷の中止をするように電話口であーやってこーやってと説明するけど
私の口べたもあってうまく伝わらない。
「どんどん出てくるぞ~、大変だぁ~」お父さんの慌てぶりがなんだかおかしい。
ようやく中止が出来てからお義母さんの様子を聞くと
「今、沖縄へ行ってるんだ。3泊して明日帰ってくる。」って。
お義母さんの行動力にはいつも驚かされます。
前も電話した時には「今、ミャンマーに行ってるんだ」って言われたこともあるし、
「スイスにいるぞ」と言われたこともあります。
元気なうちにいろんなところへ行きたいというのと、姉妹近くに住んでるので
そろって出かけやすいみたいなんですけど、それにしてもすごいです。
いつも男衆はお留守番。女性陣だけで出かけます。年を重ねると女性の方が
逞しい。男たちは疲れるし、面倒だから、行きたくないんだそうです。
「爺さんと(義祖父)喧嘩しながら何とかやってるよ~」とそう言いながら
お義父さんも慣れたものです。
みんな病気を持ちながらもせっぱ詰まったものではない、それぞれ元気だからこそ
できることでありがたいことだというようなことも言ってました。
いいお義父さんです。うちの主人もそんな人になるといいんだけど、期待薄。