PR
Calendar
PTAの歓送迎会、今年は多くの申込みがありました。
例年は来賓・教職員・保護者を合わせて80名程度なのですが
今年は追加申込みの連絡網を回した後の反応が良くて
結局100名を超す人数となりました。
ここで問題発生です。
歓送迎会はホテルの宴会場で行うのですが、会場が円卓10卓の90名ほどの
定員の部屋なので、どうやってこの人数に座ってもらえばいいのか
困ってしまいました。ホテル側で「11卓入れましょう」と言ってくれたので
そのテーブル数で席順を決めました。席を決めたのは今年初めてだったのですが
なるべく同じ学年で座ってもらい、近しい人と一緒のテーブルで・・・と考えると
結構難しいんです。ようやく決まったと思った翌日「やはり11卓は入らないので
10卓で着席をお願いします」とホテルから連絡が・・・。
は~、2時間かかったのにやり直しです。
それにしても円卓に11人掛けです。キツイですよね。大丈夫かしら。
私は学生の頃、ホテルの宴会場でアルバイトをしていたことがあるのですが
お客様が接近して座っているととてもサービスがしづらく困ったものです。
お客さんがちょっと動いただけでも粗相につながってしまう気がして恐かったんです。
毎回参加者集めに一苦労の歓送迎会。せっかく大勢の申込みが
あったんですから、楽しい会になるようにもう一頑張りさせてもらいます。