PR
Calendar
今年の長女の運動会は5月1日。
学校のグランドでは運動会のスペースがとれないので
他の場所を借りて行うのですが、人気集中の場所なため
抽選があり、結果外れてしまったそうなんです。
例年よりも1ヶ月以上も早い運動会。
入学したての1年生は大変だったようだし、例年行う学年別の
応援合戦も中止。戸惑うことも多かった運動会でしたが
最後は高3生の優勝で感動の涙ありの楽しい1日でした。
その後すぐにGWに入り、あっという間に運動会は遙かかなたに
終わった気分。連休明けの学校準備をしていたら、学校で
貸し出された はちまき がない!!
体操着洗濯するとき見かけなかったし、どこへいったんだろうと
探し回っていてふと思い当たりました。
運動会の日は体操着をビニール袋(洋服屋さんで服を買って
もらったときに入れてもらった袋を再利用)に入れて持って帰って
きて、そこから体操着を出して洗濯機へ入れ、そのあと
もうこの袋はいらないからと、ちょうど燃えないゴミの日であったことも
あり、そのまま捨てたんだった・・・。
もしかしたら、あの中にハチマキが入ってたの?
ハチマキのことなんかすっかり忘れてた母です。中をきちんと確認した
訳ではないので、やっぱり・・・。
学年の色別はちまきで長女の学年は今年緑でした。
そうそう手に入るハチマキではなさそう。それに学校の備品だから
名前こそ書いてなかったけど通し番号が振ってあったし・・・。
さて、どうしよう。困りました。