気ままにDIARY

気ままにDIARY

June 4, 2007
XML
カテゴリ: PTA活動

全校遠足に同行してきました。

1年生から6年生までの縦割り班20班での行動には、先生だけでは足りず

安全確保のため、とPTAにも声がかかります。

私にとって最後の遠足。

喜んでついて行ってきました。

6年生の新米班長さんがしっかりしてて、そうそう出番はないけれど、

ザリガニつりに夢中になって池に落ちた子2人、発見

着替えのお手伝いや水筒をため池に落としてしまって泣いてる1年生の女の子。

そんな時にはお母さん先生の出番です。

「先生~」そんな風に呼ばれちゃって、なんだかこそばゆい。

「うちのお母さんのお弁当、冷凍ばっかり多くって、全く参るよ~」

そんな女の子の愚痴を聞きつつ、今日に限って手作りおかずが多かった

自分のお弁当にホッとしながら、班の女の子たちとランチタイム。

おかずもおやつもちょっとずつ交換したり、好きな子の話を聞いたり

ちょっと仲良くなっちゃいました。

お手伝いの声は毎年、勝手知ったる本部Pにかかります。

楽しい遠足、本部ばかり行くのは申し訳ないような・・。

低学年のお母さんだと子どもも甘えてしまうだろうから、せめて卒業を控えた

6年生のお母さんに声をかけるといいのにね。

疲れたけど、それ以上に楽しい1日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 7, 2007 02:07:19 PM
コメント(4) | コメントを書く
[PTA活動] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最後の遠足(06/04)  
今日はお天気も持ったので、
いい遠足日和でしたね。

6年生の親に声をかけるの賛成です!
絶対に良い思い出になりそうだわ。 (June 7, 2007 02:41:08 PM)

Re:最後の遠足(06/04)  
凪&凪  さん
いいですね^^お母さんの修学旅行のようなかんじ?^^
楽しそう。
いつもPTAでかかわっているからこそ、愛情も出ますよねぇ
(June 7, 2007 03:58:03 PM)

Re[1]:最後の遠足(06/04)  
momoyadesu  さん
ヤッコ119さん
>今日はお天気も持ったので、
>いい遠足日和でしたね。
水遊びにも最適でした♪遠足はお天気次第。
うちのてるてる坊主くんたち、頑張ってくれました。

>6年生の親に声をかけるの賛成です!
>絶対に良い思い出になりそうだわ。
仕事をしてる方も多いので実際にお手伝いにきてくれる方は
少ないかもしれないのですが、行きたい!!と思ってる方も多いはずですよね~。 (June 7, 2007 04:24:10 PM)

Re[1]:最後の遠足(06/04)  
momoyadesu  さん
凪&凪さん
>いいですね^^お母さんの修学旅行のようなかんじ?^^
>楽しそう。
遠足、って大人になってもワクワクします。

今年はひとりも同行した養護の先生のお世話になることなく
帰ってこられました。
楽しかったです~~~ (June 7, 2007 04:30:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: