気ままにDIARY

気ままにDIARY

June 5, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今、メダカたちが元気です。

30センチの水槽に16匹のメダカ。

めだか

水温が上がってきたせいか、活発に泳ぎ回っています。

今日見ると、おなかに卵がついています。

私たちが「ボス」と呼んでる一番大きくてちょっぴり

背中の曲がった彼女です。

2~10時間くらいで産卵するって聞いたけど

朝からいっこうに放す気配がない。

大丈夫??

本当は写真をUPしたかったのですが

動きが速すぎてついていけません。

うまく産卵して、孵化するといいな。

子どもたちと一緒に、孵化のための

小さな水槽スタンバイして待ってるんですが、

なかなかです。小さな命育ちますように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 7, 2007 06:00:49 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:元気いっぱいス~イスイ(06/05)  
まぁ。
楽しみですね。
小さい命うまく育ちますように。 (June 7, 2007 08:41:35 PM)

Re:元気いっぱいス~イスイ(06/05)  
ちょっとこちらにうかがうのが遅くなったので
今頃は無事 卵を産んでいるかもしれませんね。
楽しみにしています♪
(June 8, 2007 10:58:13 PM)

Re:元気いっぱいス~イスイ(06/05)  
luna19649990  さん
うちには今カブトムシの幼虫&さなぎが20匹ほどいます。
飼育ケースの、外から見えるところでさなぎになってくれたので毎日観察できます。
ザリガニは1匹が1回、もう1匹は2回卵を産みました。
今、ちびちゃん達がいっぱいですが、無事に大人になれるのはほんのわずか。
小さな生き物の世界って厳しいなあと思います。

メダカさん、たくさん生まれて元気に育つといいですね。 (June 9, 2007 06:13:53 AM)

Re[1]:元気いっぱいス~イスイ(06/05)  
momoyadesu  さん
ヤッコ119さん
>まぁ。
>楽しみですね。
>小さい命うまく育ちますように。
実は少し前にも卵を産んだのですが、それは受精していなかったのか
孵らなかったんです。今回はどうでしょう。楽しみです。 (June 10, 2007 10:35:40 AM)

Re[1]:元気いっぱいス~イスイ(06/05)  
momoyadesu  さん
三匹の子トラの母さん
>ちょっとこちらにうかがうのが遅くなったので
>今頃は無事 卵を産んでいるかもしれませんね。
>楽しみにしています♪
卵は水草につけずに下へ落とされてしまったのです。
どうしたものかと思ってしばらくそのままにしてたのですが
長男が「食べられちゃうかも」というので、急遽救出。
今は用意してた小さな水槽にいます。
孵るかな?どうかな? (June 10, 2007 10:37:22 AM)

Re[1]:元気いっぱいス~イスイ(06/05)  
momoyadesu  さん
luna19649990さん
>うちには今カブトムシの幼虫&さなぎが20匹ほどいます。
おお、それはずいぶんとたくさんいますね。
成長の様子が見られるのは楽しいですね。
メダカはなにぶん小さくて。
虫眼鏡で卵の様子をうかがっています。
どうやら目が出来たみたい??
小さな黒い点。でもこれってゴミ????
良くわかりません。もう少し観察を続けてみます。
小さな命が育つのは難しいのですね。 (June 10, 2007 10:40:27 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: