気ままにDIARY

気ままにDIARY

June 27, 2007
XML
カテゴリ: PTA活動

うちの小学校は公立だけど制服なんです。

初めは違和感があったけど、毎朝、何を着ていこう??って、迷ったりしないから

慣れてしまうと結構便利。冠婚葬祭にも使えるしね。

でも、さすがに1年生のチビちゃんで買った制服はいくらも着られず

6年間の間に何度か買い換えることになります。兄弟がいればもちろんお下がりも

出来るけど、そうでないと2回、3回の買い換えは大きな出費。

これまでもPTA祭りでバザーを行う年には、小さくなって着られない制服を

回収して販売したりしていましたが、購入希望者が殺到してる売り場には

集めた制服がちょっぴり。回収がうまくいっていなかったのです。

今年から毎回の保護者会ごとにクラス委員さんが集めてくれることに

なりました。状態を見ていいものは保管しておいて、バザーがあるなしに

関わらず、毎年販売するんです。着られなくなったものを一年一度の

回収のためにきれいにしてしまっておくなんて出来ない~そう言う声にも

答えられそうです。1学期の保護者会がそろそろ始まります。

たくさん集まって たくさん売れるといいなと思ってます。

実はうちの長男も半ズボンが小さいんです。でも新品を買うのは・・・と

ためらっていたところ。今年はバザーで販売予定。

当日、私は本部の仕事があるから直接買いには行かれないけれど

友達に頼んで是非ゲットしたいです。

******************************

コメントとても嬉しく読ませていただいていますが、お返事遅れてます。

明日の夜にはUPしますので待っててくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 1, 2007 02:08:48 AM
コメント(6) | コメントを書く
[PTA活動] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:制服リサイクル始まる(06/27)  
luna19649990  さん
制服のリサイクル、いいですね。

こちらは中学生の制服がリサイクル。
といってもバザーなどではなく、友人、知人などに譲ってもらい、また次の人に譲るというふうにずっと続いているので、今着ている制服が元は誰のものだったかわからないくらいです。

ところが、生徒数が減少した上にそうやって制服を譲り合って使うので新しく買う人がなく、女子の制服はもう生産打ち切り・・・なんて話も聞きました。
なんだか寂しい話です。 (July 1, 2007 04:44:36 AM)

Re:制服リサイクル始まる(06/27)  
いい試みですね。
教育費これからどんどんかかりますので、
リサイクルのは大賛成!!
でも業者さんにはつらいのかしら?? (July 1, 2007 07:54:18 AM)

Re[1]:制服リサイクル始まる(06/27)  
momoyadesu  さん
luna19649990さん
いくら譲り合ってうまく回っているとはいえm女子の制服は生産打ち切りとは
寂しいですね。
その後手に入らない場合はどうなってしまうんでしょう。

実は幼稚園も制服でした。幼稚園の頃も入園から卒園までの3年間
同じものを着続けるわけにはいかず買い換えとなります。
リサイクルの話も出たのですが、うちうちで譲り合うならともかくも
大々的に集めて販売するというやり方は、制服販売店に対して失礼だからと
園側から禁止されていました。 (July 1, 2007 05:08:00 PM)

Re[1]:制服リサイクル始まる(06/27)  
momoyadesu  さん
ヤッコ119さん
そうなんです、教育費がかかるしきれいな制服自体が「もったいない」
だからリサイクルなんですが、上のコメントにも書いたとおり
幼稚園の頃は業者の方への配慮から禁止でした。
小学校は大丈夫のようです。人数も多いですし、どう考えても
リサイクルだけで回っていくとは思いないですしね。 (July 1, 2007 05:09:42 PM)

Re:制服リサイクル始まる(06/27)  
子トラの母  さん
小学校で制服なんですね!
子トラたちは私服なので 制服問題には長男が登場。
ここでもリサイクルは年に一回、学園祭のバザーで行われています。
でも。。。男子生徒の制服は リサイクルするにはボロけすぎでいて 出ている制服もびっくりするような代物ばかりです。
それでも飛ぶように売れますが。
制服って たくさん売れるのに高いですよね!!
もっと安くなればいいのにね~。
(July 1, 2007 08:04:24 PM)

Re[1]:制服リサイクル始まる(06/27)  
momoyadesu  さん
子トラの母さん
そうです、男の子の制服、傷みが激しいんですよね~。
うちもすごいのが出てきたりします。それは無料コーナーに置かせてもらいます。
バザーの時の制服コーナーの大混雑はそれはそれは大変です。
少しでも見やすいように大きくサイズ表示をしたり傷み具合を分かるように
記載したりして売るようです。 (July 2, 2007 07:30:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: