PR
Calendar
子どもと一緒に花火をしました。
主人の実家では、うちの辺りでは出来ない打ち上げや吹き出しを中心に
やってきたので、残った手持ち花火を持ち帰ってきたのです。
さらに それでは足りないというので 500円分だけ買うようにと買い物に
出しました。もうお盆も過ぎて花火はセール期間中。
お父さんと一緒に長男が買いに行ったんですが、、帰ってきてびっくり。
相当数の花火が買えました。
花火を楽しむと言うより、ただ一生懸命燃やしている感じ。
せっせせっせと火をつけて 大忙しです。
夜になっても気温が下がらないので、おつきあいしてる親の方も暑い。
もったいないからゆっくり楽しみたいと思う反面、早く冷房の部屋に
入りたい・・・。
それでも最後の線香花火はじっくりと慎重に。
この 「バサッ バサッ」って言う音とともに 開く花火は
懐かしくって大好きです。
30分を超す花火のあと、家にはいると
玄関にまだ花火が・・・。
「とってもたくさんあるから今度やる分を分けてとっておいたんだよ」と長男。
あんなにやったのに まだあったのね・・・。
また
おつきあいすることになりそうです。