気ままにDIARY

気ままにDIARY

August 25, 2007
XML
カテゴリ: 子供

夏休みになると、科学館や博物館へ行ってみたくなります。

子ども向けの展示や体験学習、実験などの企画展示も増えていますからね。

今年もお台場の「科学未来館」へ行ってきました。私は見ていなかったんですが

長男が昨日のTVニュースで「夏休みこども化学実験ショー」の開催の様子を

見たらしいんです。それで「行きたい~」と猛烈アタック。

長女は合宿中だし、どこかへ連れて行くかな・・・と思っていたので、急遽行くことを

決めたのです。

午前中は別の用事があったので、そこからお台場へ向かいました。

着いたのは2時過ぎ。

館内の実験コーナーは大変な人で、20近くあるブースはどれも

大行列。半分近くは予約が必要な実験だったので、残念ながら

遅い時間にいった私たちはかろうじて、磁石の実験に参加。

あとはその場で参加できる 写真の色の色素を確認したり

、高吸水性樹脂を使って芳香剤作りなどを体験してきました。

実験企画以外の常設展示をグルッと回ったあと、ミュージアムショップへ

DNA抽出キット

買ってきました。1枚は ヒトゲノムマップ。もう1枚は先日自宅でプリントした

「宇宙図」です。こんなところにも売っていました。

うちのトイレに貼ってある宇宙図は、インクジェットプリントだから水に弱い。

このポスターを買っておけば安心!?です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2007 06:54:45 AM コメント(4) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: