気ままにDIARY

気ままにDIARY

January 23, 2008
XML
カテゴリ: 子供

役員の仕事で小学校にいると長女から電話が入りました。

「病院へ行きたいんだけど、保険証と無料券はどこ?」

無料券とは自治体発行の医療証で、これがあると中学生まで

医療費の自己負担はありません。本人もよくわかっています。

「なに?具合が悪いの?今から帰ろうか?」と聞くと

「大丈夫!皮膚科に行くだけだから」って。

このところちょっとニキビがでてきた娘。

市販の薬を使うより皮膚科に行ったほうが確実!タダだし!

と思いついて、部活を休んで帰宅したんですって。

私から見ると、ちょっとポツ、ポツッとはあるけれど

きめ細かくてきれいな肌だと思うのに、そんなに気にしてたとは・・年頃ですね。

昔ならちょっとくらい出来たって、ニキビは青春の証、しかたない~

って ○レアラシルで洗顔してサッパリ!!で終わりだったんだけど。

飲み薬(ビタミン剤?)と塗り薬を処方されて帰ってきました。

なんだか嬉しそう。もう直ったつもり?

きれいに直るかな。甘いものも控えないとね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2008 08:54:50 AM
コメント(8) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:青春の証?(01/23)  
いいですね。。。
青春。。。良い響きです。
中学卒業まで無料。。そちらもうらやましいです。
こちらは小学校入学までです・・・ (January 29, 2008 09:37:46 AM)

Re:青春の証?(01/23)  
子トラの母  さん
肌を気にして自分で病院に行くなんて
さすが乙女。
ウチの長男にも見習ってほしいです。。
(アトピーのくせに薬塗らない。アレルギー鼻炎のくせに薬飲まない。)
中学三年まで無料はうちと一緒♪
ほんとに助かりますね~。
(January 29, 2008 10:17:58 AM)

Re:青春の証?(01/23)  
うちは、小学校入学までが親の収入によって無料になります。でも、我が家は、全然その恩恵を受けてない・・・。それだけ収入が多いんだと言われますが、そんなに多くありませんし、仕事柄、研修代やら学会費、研究費などがかかってきて、すべて自己負担です。結構な額がかかります。
せめて、子どもが多い家庭に少しでも何か援助があればいいと思うのですが・・・。だから、少々の病気でも病院に行かないな・・・(苦笑)。
(January 29, 2008 11:44:02 PM)

Re:青春の証?(01/23)  
とみやん33  さん
うちの娘は小学生。結構幼い子なのでにきびもない様子ですが、
それでもにきびが出るのをかなり警戒していて、
少しでも赤いポツがあると困った顔をして鏡を覗き込んでいます。
無料だからお医者さん、なかなかよい選択ですね。
(January 30, 2008 12:50:29 AM)

Re[1]:青春の証?(01/23)  
momoyadesu  さん
ヤッコ119さん

>こちらは小学校入学までです・・・
小学生からかかるってこと?
それは厳しいですね。
確定申告して・・ってヤッコさんの努力分かります。
小学生のうちは結構病院へかかることも多いですよね。 (January 30, 2008 05:34:30 AM)

Re[1]:青春の証?(01/23)  
momoyadesu  さん
子トラの母さん
>肌を気にして自分で病院に行くなんて
>さすが乙女。
そっか乙女だからなのかな。
でもうちの小六の長男ちょっと変ですよ~。
言われて思い出しました。あとで日記の方にUPします。 (January 30, 2008 05:36:10 AM)

Re[1]:青春の証?(01/23)  
momoyadesu  さん
ごりえ701さん
ごりえさんちは支出も多いんだもん、親の収入だけじゃなくて
いろんな控除も認めて欲しいですよね。
医療費かかるならいかないかも・・ってことでも病院を利用することは
確かにあるような気がします。あ、大体今回のケースでもそうですよね。
中3の娘、3月までに歯医者へ行くようにいってあります。 (January 30, 2008 05:38:42 AM)

Re[1]:青春の証?(01/23)  
momoyadesu  さん
とみやん33さん
>うちの娘は小学生。結構幼い子なのでにきびもない様子ですが、
>それでもにきびが出るのをかなり警戒していて、
>少しでも赤いポツがあると困った顔をして鏡を覗き込んでいます。
私自身はさほどニキビに悩んだ覚えはないの。それよりいまの肌のたるみの方が
深刻です。こっちは直る見込みはないしね(T_T)。
ただ、主人は学生のころすごかったんですよ。
今もあとがあるし・・・。
遺伝とかあるのかなぁと思うと本当は私も娘や息子のこと、ちょっと
心配なんです。 (January 30, 2008 05:41:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: