PR
Calendar
ここ最近 「どうしよう~」としきりに言う長女。
朝起きて「どうしよう~」
学校から帰ってきても「どうしよう~」
ご飯を食べ終わると「どうしよう~」
顔見るといわれている気がします。
朝のどうしようは 勉強しないで寝ちゃったどうしよう で
帰宅後のどうしようは 私はやってないけどみんなテスト勉強してる!どうしよう で
ご飯後のどうしようは 勉強しなくちゃいけないけどねむくなっちゃった!どうしよう
なんです。
で、その都度 「大丈夫、まだ間に合うよ」って言って欲しいらしい。
時折あまりに毎回のことなのであきれて絶句していると
「大丈夫って言って~」と懇願。
「大丈夫でしょう」と梅雨時の気象予報士みたいな自信のない返事をする私。
私にも心当たりあるからよくわかる。
現に今も今日中にやらなきゃいけない!って納期間近の仕事が手元に
あっても寝ちゃって、あ~しまった!ってよくあるもの。
試験前だけど、本当によく寝てる長女。
でも、学校帰りには塾へ寄ってきてるじゃない。
勉強してると思うよ。
夏休みの英語の宿題も3つの課題のうち1つを選べばいいと言われてるのに
3つやろうかな~って意欲的じゃない。
本当に大丈夫だと思っています、長女のことは。
今回のテストも上出来でなくても、そんなにひどいことには成りはしないでしょう。
それよりず~~~っとテレビを見て笑ってる長男の方が心配です。
お~い。