PR
Calendar
今週末の長男の文化祭の準備が始まっています。
長男にとっては初めての文化祭、なにをやるんでしょう。
文化部ではないから部活では発表の類はなくて
上級生がたい焼きの模擬店を出すんだとか。
中1はクラスのことに専念して って言われてるらしい。
どんな先輩がいるのかチェックに行こうっと。
で、そのクラスの方では何をするのか。
当初、クラス担任が理科の先生だってこともあるのか
実験や観察の記録やその過程が見られるように展示するって
言ってたけど・・・どうした?
夏休みにやった観察も展示するんでしょ と
聞くと
「それもするけど、歌も歌う!」
え、歌???
展示だけだとちょっと寂しい(きっと思ったよりも地味な
実験やまとめになってしまったのでしょう)から
教室の半分は展示で 残り半分で合唱をするんだ って。
え~~ どんな????そんなのアリ????
ずっと歌い続けるわけではないだろうから
もちろん教室半分の展示だけの時間になることもあるんだよね
むしろ、その時間の方が長いよね。
展示と合唱なんて初めて聞いた。
どうなるんだろう。大丈夫??
日曜日に見に行く(聴きに行く?)つもりでいます。